コルケンチャ:cascade

コルケンチャ:cascade
コルケンチャ
cascadeゼスト御池店:168円

よく見たら骨みたいなパンだ。ドイツのパンかな。
左右両側にチョコが塗られていて、パイのようなドーナツのような、サクサクした食感がいい。
そして食べ応えたっぷりだ。しかし夏場はチョコが溶けて食べにくそうだ。

あまパン度:***

ヤマダベーカリー

ヤマダベーカリー
ヤマダベーカリー
営業時間・6:00-18:00
定休日・火曜日、第3第4金曜
ヤマダベーカリー
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:1

白川通にある1947年創業の老舗。
店内は明るくて広い。
入って右手に広がるパン棚と、真ん中にテーブル。
品揃えは多く、価格帯も100円からとリーズナブル。
赤い幟が目印だ。

※創業66周年で店内レイアウトをリニューアル。
トングとトレイは玄関入って左手に、通りに面したパン棚を廃し、中央のテーブルと壁際にパンを配置。
店の外から全てのパンを見られる配置になった。
ヤマダベーカリー66周年チラシ

:メニュー
あまパン
クロワッサンアマンド:ヤマダベーカリークリームパン:ヤマダベーカリー抹茶クリームパン:ヤマダベーカリー苺バターホルン:ヤマダベーカリー

とちおとめいちごジャムパン:ヤマダベーカリーバターシュガー:ヤマダベーカリーハワイアン:ヤマダベーカリー塩レモンパン:ヤマダベーカリー

パン屋さんのたい焼き:ヤマダベーカリーシナモンホルン:ヤマダベーカリーいもパン:ヤマダベーカリーキリのクリームチーズデニッシュ:ヤマダベーカリー

フレンチトースト:ヤマダベーカリーあんバターホルン:ヤマダベーカリーさくっとアーモンド:ヤマダベーカリーこしあんぱん:ヤマダベーカリー

バターカステラ:ヤマダベーカリーアップルパイ:ヤマダベーカリー甘夏のデニッシュ:ヤマダベーカリー塩バターロールケーキ:ヤマダベーカリー

抹茶パヴェ:ヤマダベーカリー小倉あんパイ:ヤマダベーカリークリームチーズあんぱん:ヤマダベーカリーピスタチオクリーム:ヤマダベーカリー

チョコバー:ヤマダベーカリー

うまパン
ビーフカレー:ヤマダベーカリーひよこ豆カレー:ヤマダベーカリーロールサンド(ツナサラダ):ヤマダベーカリーソース焼きそば:ヤマダベーカリー

ニューバード:ヤマダベーカリーミンチカツ:ヤマダベーカリープチハンバーガー:ヤマダベーカリー照り焼きチキンサンド:ヤマダベーカリー

スペイン風オムレツのプチハンバーガー:ヤマダベーカリータンドリーチキンサンド:ヤマダベーカリー枝豆フランス:ヤマダベーカリー目玉焼き&ハンバーガー:ヤマダベーカリー

てり焼チキンピザ:ヤマダベーカリー牛肉コロッケ:ヤマダベーカリービーフカツカレーパン:ヤマダベーカリーチーズフランス:ヤマダベーカリー

カニクリームコロッケ:ヤマダベーカリートリュフ塩バターロール:ヤマダベーカリー枝豆チーズの塩バターパン:ヤマダベーカリーミラノ風カツロール:ヤマダベーカリー

アジア風鶏からあげバーガー:ヤマダベーカリー

まじパン
ハイソフト:ヤマダベーカリーバゲット:ヤマダベーカリー

キャラぱん
アマビエ:ヤマダベーカリー

クロワッサンアマンド:ヤマダベーカリー

クロワッサンアマンド:ヤマダベーカリー
クロワッサンアマンド
ヤマダベーカリー:147円

粉砂糖でむせてしまった4?歳w
クロワッサンアマンドなら乗ってるはずのアーモンドスライスもないし、中はクリームではなくてスポンジケーキのようだった。
上にクッキー生地が被さっていて、食感は抜群。
おいしかったがアーモンド的には今ひとつだった。

あまパン度:***

パン工房100

パン工房100

・ビア店
パン工房100ビア店
営業時間・9:00-20:00
定休日・1/1、1/2
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:1
キャラぱん:1

・大津美崎店
営業時間・9:00-20:00
定休日・1/1、1/2

http://pankoubou100.com/

山科と大津、両方ともマツヤスーパー内にある。
全品基本的に100円(税別)だ。
100円と侮るなかれ、パンは大きくて手抜きも一切なし。
種類は豊富、毎月新製品も登場。期間限定商品など、お遊びもたっぷり。
つくづく近くにないのが残念だ。

:メニュー
あまパン
チェリーデニッシュ:パン工房100ビア店

うまパン

まじパン

キャラぱん
アンパンマン:パン工房100ビア店

アンパンマン:パン工房100

アンパンマン:パン工房100
アンパンマン
パン工房100ビア店:105円

これはかなりよくできている。真っ先に手に取ったほどだ。
鼻もパンでできているし、何よりよく似ている。
いかんせん、中があんこでなくチョコクリームなのは残念だ。
なぜあんこで作らないのだろう。暗黙の何かでもあるのだろうか。

キャラぱん度:****

お約束
アンパンマン:パン工房100

ブレッドパパ

ブレッドパパ
BREADPAPA
ブレッドパパ
営業時間・7:00-19:30

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:4
まじパン:3
キャラぱん:0

三条通、御陵交差点を南へ、旧東海道を越えてすぐのところにある。
わりと建坪の大きな店だ。
入ると右側一帯にパンが並んでいる。店の広さと比べるとパンの種類は多くない。
価格帯は150円前後でリーズナブルだ。
店の更に奥のほうになにやらスペースがあったのだが、なんだろう。

:メニュー
あまパン
ホルン:ブレッドパパ

うまパン
明太子フランス:ブレッドパパ

まじパン

キャラぱん