もちもち食パン
アルピーヌ:260円(一斤)
店には焼き型から出したままの長ーい姿で置いてあった。
「一斤ください」といえばその場で一斤分切ってくれる。今日も端っこつきだ。
食パンなのでそんなにもちもちとはしてないが、それでもトーストしているのに関わらずぐにゃっと柔らかい。
もちもち系は焼いたときの香ばしさがあまり出ないようだ。
まじパン度:***
もちもち食パン
アルピーヌ:260円(一斤)
店には焼き型から出したままの長ーい姿で置いてあった。
「一斤ください」といえばその場で一斤分切ってくれる。今日も端っこつきだ。
食パンなのでそんなにもちもちとはしてないが、それでもトーストしているのに関わらずぐにゃっと柔らかい。
もちもち系は焼いたときの香ばしさがあまり出ないようだ。
まじパン度:***
ダッチカレーパン
アルピーヌ:150円
知らなかったが、ダッチカレーパンというのが種類であるそうな。
油で揚げてない、表面がひび割れたようなカリカリのカレーパンだ。
中のカレーはかなりスパイシーで、甘味もあるもののしばらく辛かった。
うまパン度:***
きのことカマンベールのシャンピニオン
アルピーヌ:150円
きのこのように作ったパンがシャンピニオン。
傘の部分は硬くてパリパリだ。
中にはしめじのホワイトソースっぽいのとカマンベールがたっぷり。
パンは確かに硬いが噛み千切るのに苦労するほどではない。
うまパン度:***
こんがりハムチーズオニオン
ロンドン烏丸店:147円
これも新商品。
チーズはパンの上でいっしょに焼かれて香ばしい。
中にハムがぐるぐるっと、たまねぎはドレッシングかマヨソース的なものと絡めて入れてある。
全食材の味のバランスがとれていておいしい。
うまパン度:***
あげもっち(しょうゆ、きなこ、シュガー)
ロンドン烏丸店:84円
寄る予定のなかったロンドンに行ったら新商品として並んでいた。
フレスコにあるもちもちもっちーによく似ている感じだ。
・しょうゆ
砂糖醤油なのだが、砂糖2:醤油8くらいのけっこう辛め。
日本茶が欲しくなるくらいだ。
・きなこ
ほぼもちもちもっちー。
あっちよりは食べやすい感じだ。
・シュガー
粉砂糖がまぶしてある。
やっぱり日本茶でいいかも。
あまパン度:***