DONQ

DONQ
ドンク

全国に店舗多数

ドンク三宮本店
ドンク三宮本店
ドンク近鉄草津店
ドンク近鉄草津店
ドンク北白川店(閉店)
ドンク北白川店(閉店)
ドンク京都駅店
ドンク京都駅店
ドンク洛西高島屋店
ドンク洛西高島屋店
ドンクMOMOテラス店
ドンクMOMOテラス店
ドンク京都大丸店
ドンク京都大丸店
ドンクカナート洛北店
ドンクカナート洛北店
ドンク京都髙島屋店
ドンク京都髙島屋店
ドンク山科大丸店
ドンク山科大丸店
ドンクあべのハルカス近鉄本店
ドンクあべのハルカス近鉄本店
ドンクエディテDew阪急山田店
ドンクエディテDew阪急山田店
ドンクららぽーと甲子園店
ドンクららぽーと甲子園店
ドンク岡本店
ドンク岡本店

http://www.donq.co.jp/
ドンク
:各パン陳列比率
あまパン:3.5
うまパン:3
まじパン:3.5
キャラぱん:0

神戸に本店を置き、全国展開している創業百年を越す老舗。
ほとんどの店舗がデパ地下やテナントで、北白川店のように路面店舗は数えるくらいしかない。
全国展開しているだけの味は確実。どれをとっても決して外すことはないだろう。
価格帯は平均的、近くにあれば重宝することだろう。

:メニュー
あまパン
さくらのあんぱん:ドンク北白川店クイニーアマン:ドンク大阪阪神店小豆シュガーバター:ドンク大阪阪神店オレンジマカロン:ドンク京都高島屋店

抹茶のバブカ:ドンク北白川店花見糖のメロンパン:ドンク北白川店

うまパン
ビーフカレーパン:ドンク大阪阪神店たまごとろけるカレーパン:ドンク京都高島屋店春キャベツと燻しベーコン:ドンク北白川店クロワッサン ハム・チーズ:ドンク北白川店

まじパン
クロワッサン:ドンク大阪阪神店パン・ド・ミ:ドンク京都高島屋店ハードトースト:ドンク京都高島屋店胚芽食パン:ドンク京都高島屋店

キャラぱん

パン工房レジベル

パン工房レジベル
Resiberu
パン工房レジベル
営業時間・調査中
定休日・調査中

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:4
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急東向日駅東側。府道206号線沿い。
ガラス張りの広い店内。
店の左側中心にパンが並ぶ。惣菜系が多いようだ。
価格帯はリーズナブル。
駅前なので利便性もいい。

:メニュー
あまパン
さつま黒ゴマパン:レジベル

うまパン
プチハム:レジベル

まじパン

キャラぱん

セルフィーユ

セルフィーユ
Cerfeuil

セルフィーユ
営業時間・9:00-18:00(土曜-17:00)
定休日・木曜、日曜、月曜
イートイン可
コード決済可
http://ameblo.jp/cerfeui/
セルフィーユ
:各パン陳列比率
あまパン:3.5
うまパン:3.5
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急東向日駅西、イオンの西裏手に移転。
店内は前より狭くなったようだが、イートイン席が奥の方にある。
それでも品揃えは変わらず20から30程度。
価格帯は200円前後。

※以下旧店舗情報
セルフィーユ
営業時間・7:00-19:00(土、祝は17:00まで)
定休日・日曜、火曜(火曜は臨時営業あり)

JR向日町駅と阪急東向日駅の間、府道206号線に面している。
玄関を入ると右手にパン棚、奥へ行くほど狭くなる。
狭いが品揃えは豊富で、本格的な商品がずらっと並ぶ。
本格的ながらも価格はリーズナブルだ。

:メニュー
あまパン
メロンパン:セルフィーユかぼちゃあんぱん:セルフィーユクリームパン:セルフィーユ

うまパン
カリカリベーコンとたまご:セルフィーユ

まじパン
角食(一斤4枚切):セルフィーユ

キャラぱん

メロンパン:セルフィーユ

メロンパン:セルフィーユ
メロンパン
セルフィーユ:150円

購入の際、店員さんに割れるので注意するように言われた。
確かに、カリカリを通り越してカチカチだ。
上のクッキー部分はもう完全にクッキーだ。
そして中はふわふわ。
そんなに嵩がないので一気に食べられる(ゆっくり食べりゃいいけどw)。

あまパン度:***