マカダミア&ショコラ:進々堂

マカダミア&ショコラ:進々堂マカダミア&ショコラ:進々堂
マカダミア&ショコラ
進々堂三条河原町店:210円

三角形のあまパン。
ぼこぼこっとなっているのはマカダミアナッツだ。
なぜもっと早くチョイスしなかったのかと思うくらい、うまかった。
ナッツもそうだし、中にチョコクリームと普通の白いクリームも入っている。
生地もサクサクナッツはカリカリ。

あまパン度:****

ポテトリヨネーズ風きたあかり:進々堂

ポテトリヨネーズ風きたあかり:進々堂
ポテトリヨネーズ風きたあかり
進々堂三条河原町店:262円

ポテトリヨネーズは、リヨン風ポテトの意味で、じゃがいもとたまねぎとベーコンを炒め合わせたもの。
ただ、こんな丸ごとは使わない。
きたあかりはじゃがいもの品種。小さいながら丸ごと二つも入っている。
香ばしいデニッシュ生地で食べ応えたっぷり。

うまパン度:***

ボストーク:進々堂

ボストーク:進々堂ボストーク:進々堂
ボストーク
進々堂三条河原町店:136円

正確にはボストックというらしい。フランスの菓子パンだ。
ブリオッシュを使うのが正式らしいが、フランスパンもよくある。
シロップとアーモンドを使う。
フレンチトーストのようにシロップ漬けにして、アーモンドクリームやスライスアーモンドを乗せる。
甘ったるそうだがそれほどでもない。

あまパン度:***

トマトフォカッチャのバジルチキンサンド:進々堂

トマトフォカッチャのバジルチキンサンド:進々堂トマトフォカッチャのバジルチキンサンド:進々堂トマトフォカッチャのバジルチキンサンド:進々堂
トマトフォカッチャのバジルチキンサンド
進々堂三条河原町店:336円

トマトや他の野菜(たぶんパプリカ)が練りこまれたフォカッチャに、ほぐした蒸し鶏とバジルソースを混ぜたものがサンドされている。
野菜嫌いにはどうかなと思ったがけっこううまかった。
スナップエンドウがにゅっと飛び出てくるが。

うまパン度:***

コティディアン:進々堂

コティディアン:進々堂コティディアン:進々堂コティディアン:進々堂
コティディアン
進々堂三条河原町店:315円

パン・ド・カンパーニュの一種で、そのコティディアンの意味がわからない。
調べても店の名前しか出てこない。
丸々一個買うと優に千円以上するので、小分けにしても売っている。
そのまま食べたが、さすがに硬めで中はもちっとしている。やはり風味がいい。
トーストするとパリっとしてさらにもちもちになる。
日持ちがいいのも特徴だ。

まじパン度:***