ミルクパン:リビング

ミルクパン:リビング
ミルクパン
リビング:25円

5cm四方くらいの薄い小さなパン。
25円は恐らくこのブログ最安価格だろう。
しかし侮るなかれ、ミルクの風味たっぷり、甘みたっぷり、これがうまい。
パンケーキやホットケーキに近い感じだが、ちゃんとパンだ。
10枚くらいセットで売ってくれんかな。

あまパン度:****

リビング

リビング
Living
リビング
営業時間・6:30-19:00
定休日・木曜
リビングリビング
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

近鉄若江岩田駅から岩田本通商店街を南へ、スーパーコノミヤを過ぎてローソンストア100がある二又の道を右へ、二分ほど歩くとある。
間口は広いが奥行きがあまりない店内。
パンは上下二段の棚にずらっと並んでいる。
普段食べ歩いていても見かけたことのないメニューがあり、なかなか興味深い。
価格帯も安めで買いやすい。

:メニュー
あまパン
ミルクパン:リビングチョコラスク:リビング

うまパン

まじパン

キャラぱん

クローバー

クローバー
クローバー
営業時間・7:00-18:00
定休日・月曜、火曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

大阪府道24号線大阪東大阪線と15号線の玉串交差点を北へ。
駅前の旧店舗から地理的にはそのままずっと南へ1km弱ほどに新店舗がある。
店内は広いが、イートインスペースに半分以上割いてある。
パンの置き場はやや狭いようだ。
相変わらずの人気店である。

※以下旧店舗情報
クローバー
営業時間・7:00-19:00
定休日・火曜
近鉄河内花園駅北、パザパ花園という商業施設のテナントで営業している。建物南側の東寄りだ。
意外というか、ひっきりなしに客がやってくる。
店内はそれほど狭くはない。
初見の日はほぼ売り切れ状態で棚はすかすかだった。土曜の昼下がりだったからだろうか。
なので品揃えはあまりわからないが、棚の規模からするとかなりのものだ。
価格帯も安めで駅前なので使い勝手はいいだろう。

:メニュー
あまパン
フレンチトースト:クローバークリームチーズメロンパン:クローバー

うまパン

まじパン

キャラぱん

ほうじ茶クリーム:しろはとベーカリー

ほうじ茶クリーム:しろはとベーカリーほうじ茶クリーム:しろはとベーカリー
ほうじ茶クリーム
しろはとベーカリー:150円

冷蔵ケースの中にサンドイッチ類といっしょに置いてあった。
一口食べるとほうじ茶の香りに一瞬顔が曇る。
ほうじ茶に砂糖を入れて飲んでいるような違和感が広がるが、二口目でこれがうまさに変わる。
恐らく生クリームベースだろう、口どけがいい。だから要冷蔵なのだ。
パンはやや硬め。

あまパン度:****