落花生(閉店)

落花生

※2019年12月に閉店

落花生落花生
営業時間・11:00-18:00
営業日・金曜、土曜
http://rakkasei.jimdo.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

円町の東、丸太町通の紙屋川沿い、西土居通を少し北に上がって一筋目を東へ。
または丸太町天神の一筋西の通りを北へ上がると、画像のような電柱に案内が出ている。
ともかく、裏路地の非常にわかりにくい立地だ。
玄関前は一応スロープみたいにはなっているが足元には充分、とくに帰りは注意していただきたい。
店内は狭く、隣のおばちゃんの家にお邪魔したような感じだ。
トングが木製でハサミみたいになっていて面白い。
品揃えはそれほど多くはないが一通りは揃っている。
価格帯は平均的だ。開店後二時間以内の訪問をお勧めする。

:メニュー
あまパン
落花生のあんぱん:落花生おいもさん:落花生

うまパン

まじパン

キャラぱん

遊菓里

遊菓里
遊菓里
営業時間・11:00-売り切れ次第終了
営業日・第2、第4土曜
http://yukari-bread.com/
ブログhttp://ameblo.jp/pan-yukari/
:各パン陳列比率
あまパン:5
うまパン:4
まじパン:1
キャラぱん:0

丸太町御前を下がってJRを潜ったあたり。
私の家と同じような建物だ。中は古民家風で、うちも40年前はこんな感じだった。
現在、第2、第4土曜日しかパンの販売は行われていない。普段はパン教室などが開かれている。
扱うパンはイングリッシュマフィンが主で、他には食パンとお菓子類だけだ。
確実に手に入れるには、開店から二時間以内に行った方が賢明である。
価格帯は200円前後。

:メニュー
あまパン
黒豆と白あんのマフィン:遊菓里

うまパン
サンドマフィン:遊菓里

まじパン

キャラぱん