タマゴ&タマゴサンド
志津屋三条店:390円
タマゴだらけのサンドイッチ。
オムレツが2ピース、焼き海苔を挟んだクラッシュゆで卵が1ピース、コーンコールスローとタマゴが1ピース。
焼き海苔はどうかな。
うまパン度:***
タマゴ&タマゴサンド
志津屋三条店:390円
タマゴだらけのサンドイッチ。
オムレツが2ピース、焼き海苔を挟んだクラッシュゆで卵が1ピース、コーンコールスローとタマゴが1ピース。
焼き海苔はどうかな。
うまパン度:***
キャベツとコーンのコールスロー
進々堂三条河原町店:176円
ドラム形のパンの中にコールスロー。
当然火が通っているのでゆで野菜に近い。
どうせならサンドイッチにした方がいいような。
うまパン度:**
苺のコンフィチュール
進々堂三条河原町店:274円
コンフィチュールはフランス語でジャム。
イチゴの果肉がまるまる残ったジャムが上にたっぷり。
周りのパイはサクサク。
これは贅沢な逸品だ。
あまパン度:****
バゲット
イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店:268円
外側もそんなに硬くなく、全体的にもっちりとしている。
売り場にはあらかじめカットされて売っているものが多い。
パンナイフの普及にパン業界は力を入れるべきだ。
まじパン度:***
ビスコット(ホワイトチョコ)
ブルンネン:240円
フランスにはラスクはなく、ラスクみたいなものと言えばこのビスコットらしい。
要は同じである。バゲットをスライスして乾燥させてある。
まさかブルンネンにこういうのがあるとは思わなかった。
チョコのかかり具合もたっぷりでなかなかおいしい。
あまパン度:****
・ザクザクチョコ:170円
上に散らしてあるのがザクザク食感。チョコクリームはかなり甘い。飲み物はストレートで。
・メープルカスタード:170円
メープルでカスタードだ。甘いぞ。
・モンブラン:170円
上のザクザクしたチョコは使いまわしか。モンブランクリームは甘いぞ。
・瀬戸内レモンフロマージュ:170円
クリームはやや少な目。甘酸っぱさがいい。
クロワッサンドーナツ:FREDS CAFE
売っているのは知っていたが、なかなか店頭で見かけることがなく、ようやく食べることができた。
クロワッサンというか、うーん、結局はドーナツ寄りだと思う。
半分に切ってそれぞれフレーバーに合わせたクリームが挟んである。
まあ、普通にうまい。
あまパン度:***