エンサイマダス:志津屋

エンサイマダス:志津屋
エンサイマダス
志津屋三条店:160円

エンサイマダのほうが検索が多かった。
スペイン発祥で、フィリピンでかなりメジャーなようだ。
渦巻状で、上に湿っぽい砂糖が固まっている。これが甘くてうまい。普通の砂糖だろうか。
クランベリーの突き刺すような酸味もいい。
これはなかなかうまい。

あまパン度:****

ロースハムエッグサンド:cascade

ロースハムエッグサンド:cascadeロースハムエッグサンド:cascadeロースハムエッグサンド:cascade
ロースハムエッグサンド
cascadeゼスト御池店:290円(外税)

正方形の小ぶりなサンドイッチ。
ロースハムとトマトとレタスとキュウリとタマゴフィリング。
ロースハムは三つ折りくらいでけっこうおいしい。
しかしいかんせん女子向けの量だな。一分で完食したわ。

うまパン度:***

マカロンシュー:ヘンゼル

マカロンシュー:ヘンゼル
マカロンシュー
ヘンゼル:160円(外税)

シュークリームのシューがマカロン。
ん?じゃマカロンクリームじゃねえか。あ、マカロンのシューか。
そのマカロンがデフォルトで甘いので、クリームも甘いしちょっとしつこいかも。
シュークリームはシューがプレーンな味なので中のクリームが引き立つ。
ま、でもおいしい。冷やし推奨。

あまパン度:***