ぱぱん散歩:枚方から光善寺

人生初京阪交野線で宮之阪駅へ。一駅だけだ。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
駅前からすぐのところにある「ブンブン」からスタート。
パンは大ぶりだが安くて種類も多い。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
天野川を渡り、一路枚方市の中心部へ。
駅前にはあまりパン屋がないので枚方公園方面へ抜ける。
その途中、いつも京阪の車窓から見える小高い山の階段を登ってみた。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
神社に抜けるみたいだが、展望台もあるようだ。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
あったあった。なんでも御殿山の名前の由来になっているそうな。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
ちょっとした広場になっていて、淀川が見える。
きれいに手入れされた梅の林もあって、この暖冬で咲いている木もあった。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
この辺りは東海道の宿場だったこともあって、古い町並みもあちこちに残っている。
歴史街道としても整備されており、要所にはちゃんと案内板や石碑などもあるのだ。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
こんな古そうな看板もある。なんと達筆な。
枚方公園へ抜けると、ひらパーの近くにあるのが「イロハベーカリー」だ。
ひらパーの近所なのに日曜定休というなんともったいない。
駅の反対側、淀川方向へ抜けると、公設市場の向かいに「アユートウチヤマ」がある。
小さな店だがどこか底力を感じる。
この辺りも歴史街道になっていて、古い建物がいっぱいある。
その中にあるのが「ひねもすぱん」だ。
場所がちょっとわかりにくいので、事前にしっかり調べるといいだろう。
ひねもすぱんはここじゃないよ
私も間違えたことだし。
さて、歴史よりもパンなので住宅街を光善寺方面へ。
だいたい各駅前に一つはパン屋があると思っていい。
光善寺も小さな駅だがちゃんとある。その一つが「パンジョイ」だ。
しかし残念ながら、12月30日で閉店してしまうそうなのだ。
今回のこのルートを選んだのも何かの縁だろうか。
久しぶりに行ったパン屋が閉店していたときのショックは計り知れない。
以前中津の「ヌーベルキムラヤ」へ久々に行ったら、閉店どころか店ごときれいさっぱり無くなっていたときはショックを通り越して笑うしかなかった。
最初で最後のパンになってしまったが、しっかり味わって食べよう。
今日最後の一軒は「わくわくえがお」だが、実は事前調査で場所が不明だった。
住所だけはわかっていたのでそれを頼りに探してみると、移転していた。
来年からは光善寺のパンはこの店が背負うことになるのだろう。
この辺り、賑わいはあるが空き店舗も目立つ。
光善寺駅前デパートがそうだ。
ぱぱん散歩:枚方から光善寺
店舗はあるにはあるが、活気がまるでない。
駅チカの利便性のいい場所なのだが、もったいない。
住宅街で商圏人口は少なくないはずなので、なんとか盛り上がってもらいたいものだ。
ちょっと食べ過ぎたので、香里園まで足を延ばして帰宅。
香里園は香里園でいずれまた。

参考サイト:枚方つーしん

ピノキオ

ピノキオ
ピノキオ
フォルテワジマ内
営業時間・10:00-19:00
定休日・なし
イートイン可
ピノキオ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

ぶらくり丁から本町通りを越えたフォルテワジマという商業施設の1Fにある。
正面玄関から入ってそのまま道なりに進むと左手にある。
冷凍パンで有名だが、さすがに冷凍パンは買って帰れなかった。溶けるし。
品揃えはあまり多くはなく、20ないくらい。
価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン
シュトーレン:ピノキオ

うまパン
チーちく:ピノキオ

まじパン

キャラぱん

なかたや

なかたや
なかたや
営業時間・10:00-18:00
定休日・火曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

ぶらくり丁商店街、築地通りと本町通りの真ん中くらいにある。
明治創業という超老舗だ。
対面販売で、奥に細長くショーケースが平行に並んでいる。
品揃えは多く、手作り感満載のパンが並ぶ。
価格帯は150円以下が多い。

:メニュー
あまパン
和歌山コッペ:なかたや

うまパン

まじパン

キャラぱん

とろたまカレーパン:パスワード2

とろたまカレーパン:パスワード2とろたまカレーパン:パスワード2とろたまカレーパン:パスワード2
とろたまカレーパン
パスワード2:270円

スタイルとしては目新しいものではない。
カレーは辛めに仕上げてあり、たまにフルーティな甘みが来るいつもの逆の感じ。
そこへ半熟卵のとろっとした黄身が辛さを和らげる。
その辺のバランスがよくできている。
看板商品だけのことはあった。

うまパン度:****

パスワード2

パスワード2
password II
ホテルグランヴィア和歌山内
パスワード2パスワード2
営業時間・9:30-19:30
定休日・なし
パスワード2
http://www.granvia-wakayama.co.jp/facilities/password2.html
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR紀勢本線和歌山駅西、ホテルグランヴィア和歌山のホテルベーカリー。
ホテルの中ではなく、別棟になっている。
中は広く、パンの他にパティスリーの扱いもある。
品揃えは多く、20以上はあるだろうか。
定番ものが多く、気取らないラインナップだ。
価格帯は幅があるが150円前後で落ち着くところだ。

:メニュー
あまパン
タイガーロール:パスワード2

うまパン
とろたまカレーパン:パスワード2

まじパン

キャラぱん