ゆきだるま:アンデルセン

ゆきだるま:アンデルセン
ゆきだるま
アンデルセン京都伊勢丹店:230円(外税)

確かクリームパンと書いてあったが、それらしきものは確認できなかった。
何か黄色い甘いものが筋状にあっただけだ。
ホワイトチョコががっつりコーティングされているのでほんのり甘い。
サンタさんクリームどこいった?

キャラぱん度:**

ラウンド食パン:ベーカリーファクトリー

ラウンド食パン(プレーン):ベーカリーファクトリーラウンド食パン(プレーン):ベーカリーファクトリーラウンド食パン(プレーン):ベーカリーファクトリー
ラウンド食パン(プレーン)※写真はハーフサイズ
ベーカリーファクトリー:270円

丸食もだんだん浸透してきたようで。
しかしこの一斤分ってどうなんだろう。
確か一斤は重さで決まってるので、これはやっぱりハーフなんだろうか。
となるとかなり割高になる。
とはいえ、薄めにカットしてトーストするとサクサクしておいしい。
甘いし、その形のせいでパンを食べているような気がしない。
おいしいからええか。

まじパン度:****

ココアのブリオッシュ:マシマロ

ココアのブリオッシュ:マシマロ
ココアのブリオッシュ
マシマロ:180円

外からはわからなかったが、食べてみると中にクランベリーかなんかのドライフルーツがぎっしり。
んー、どうだろう、生地の甘さを邪魔してないだろうか。
どうせならココアの風味だけのほうがいいような気がする。
あれ、カカオだったっけな。

あまパン度:***