台柿あんぱん
サンブレッド伊丹店:150円(外税)
伊丹と台柿というのは歴史的にも縁があるようで、まあその辺はそちらで調べていただくとして。
サンブレッド名物、そんな伊丹の歴史を表したパンの一つ。
中は柿のこしあん。見事な柿渋色(撮るの忘れたw
パンの造形も凝っているが、りんごみたいなのがやや残念。
ヘタの部分はよくできているのに、柿にはそのプリッツいらんと思うけどなあ。
あまパン度:***
台柿あんぱん
サンブレッド伊丹店:150円(外税)
伊丹と台柿というのは歴史的にも縁があるようで、まあその辺はそちらで調べていただくとして。
サンブレッド名物、そんな伊丹の歴史を表したパンの一つ。
中は柿のこしあん。見事な柿渋色(撮るの忘れたw
パンの造形も凝っているが、りんごみたいなのがやや残念。
ヘタの部分はよくできているのに、柿にはそのプリッツいらんと思うけどなあ。
あまパン度:***
なごみやカレー
サンブレッド伊丹店:160円(外税)
名前にこういう謎の言葉がある場合は、コラボを疑った方がいい。
案の定、斜め向かいにあるカレー屋さんだった。
このお店はカタカナ表記だったが、確かこれはひらがなだったような気がする。
そのカレーはフィリング状で、けっこうスパイシー。
生地の油っぽさもない。
飛行機見ながら食べてたのであんまり覚えてないなw
うまパン度:***
練乳とチーズのキャラメリゼ
ハースブラウン伊丹店:151円
羊羹みたいな形のデニッシュ生地のパン。
中に練乳とチーズクリームの混ざったやーつ。
なかなかおいしかったが、肝心のキャラメリゼ部分が今一つ。
もうちょっとクイニーアマン的にカリッカリでないと。
あまパン度:***
豚塩パン
ハースブラウン伊丹店:140円
名前で大体想像がついたが、塩パンの肉まんバージョン。
具は残念ながら少なかったがうまかった。
パンはもっちりした感じ。
塩パンいらんやん。
うまパン度:***