小麦・青空ベーカリー
(むぎぞらベーカリー)
営業時間:9:30-18:00
定休日:日曜、祝日
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
JR長岡京駅前から天神通り長岡京駅前交差点を西へ、二筋目を北へ。
ややわかりにくいところにある。
アメリカンジャンキーな店内はやや狭く、パンは右側に。
品揃えは20から30くらいで価格帯は150円前後。
まじパン
キャラぱん
カルツォーネ
ぱんだよりノドカ:230円(外税)
移転後初めての訪問。まあ狭いこと狭いことw
生地はしっかり硬いがうまみがあっておいしい。
具材はトマトの酸味が強く、量は少なめだった。
外で雪にまみれながら食べるより家でトーストして食べよう。
うまパン度:***
塩パン
セイジツベーカリー:100円(外税)
店の前にもどーんと掲げられているが、京都一とか日本一とかいうのは往々にしてハードルを上げてしまう。
だがしかし、そのハードルを楽々と超えてしまった。
この底のガリガリはクセになる。
バターが若干物足りない気がするが、全体的にうまくバランスが取れている。
ぱぱんがぱん京都一認定。
うまパン度:*****
たこ焼きパン
セイジツベーカリー:200円(外税)
一口かじったら粉かつおが鼻息で飛び散ったw
パンの具材がたこ焼きになっている。
千切りキャベツ、紅ショウガ、マヨネーズ、タコもちゃんとある。
これはこれでなかなか。ソースがもうちょっと欲しかった。
うまパン度:***
おうちぱん
営業時間:8:00-19:00
定休日:日曜
https://www.instagram.com/ouchipankyoto/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
堀川商店街の北の端、ちょうどアーケードが途切れるところにある。
店内は広めでゆったり選べる。
品揃えは30程度、定番メニューも一ひねりあって面白い。
価格帯は150円から200円が中心。
うまパン
キャラぱん