ぱぱんアワード2019

今年はほんとにいろいろあったので、正直パンどころではなかった。
しかしなんとか乗り越えたと思うので、来年はもうちょっとがんばってみたい。
年々訪問数が少なくなって、整理の時間もあまり取れていないのが正直なところだ。
31日も残り僅かなので、早速2019年のアワード発表といこう。

・あまパン部門

桜あんパン:ブレーメン
造形、味わい、共にほぼ完璧な桜あんパン。

黄金のメロンパン:グランディール
焼きたてを食べたら最後、もう他のメロンパンは食べられない。

シナモンツイスト:たまやベーカリー
シンプルながらも中毒性大。思い出すだけで食べたくなる。

・うまパン部門

クロワッサン:マルホベーカリータカラダ
クロワッサンという名の塩パン。うまいぞ。

コンテ:アルチザナル
チーズマニアも唸る逸品。

カリジュワ!塩パン:小麦の郷
場末のスーパー内ベーカリーの逆転満塁サヨナラホームラン。

・まじパン部門

食パン:イシノウエ
ブームはいずれ終わる。しかしこのうまさは終わらない。

さくっとロール:パンドサンジュ
外見ではわからないうまさを教えてくれる。

クロワッサン:ラフルネ
大阪で五本の指に入るクロワッサン。

さて、今年のぱぱんアワード2019は、

黄金のメロンパン:グランディール

食べた瞬間に衝撃が走った。
グランディールもだいぶ店舗数を広げているようなので、見かけたらぜひ。

今年のぱぱんショップアワードは、

はらぺこサンちゃん

後ろ髪を引かれる店。いろんな意味で。
パンもそうだが、店の魅力、人の魅力というものの重要性を教えてくれる。

高級食パンブームに躍ったパン業界だが、何度も言うがブームはいずれ終わる。
食のブームほど愚鈍なものはない。
私もそんなものに乗るヒマはないので、これからもマイペースで食べていきたい。
令和も続くよどこまでも。