プルミエ食パン:アンプルミエ 2022/12/292022/12/28 cwht コメントをする プルミエ食パンアンプルミエ:280円 地元食材がふんだんに使われている。もちもちふわふわで甘みが強い。さすがは看板商品。 まじパン度:**** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
シュガーバターの黒豆パン:アンプルミエ 2022/12/292022/12/28 cwht コメントをする シュガーバターの黒豆パンアンプルミエ:120円 黒豆入りのトーストの上に厚塗りのシュガーバター。ちょっとパンは硬めだがうまい。小さい分買いやすい価格設定だ。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
塩バターパン:アンプルミエ 2022/12/292022/12/28 cwht コメントをする 塩バターパンアンプルミエ:200円 ちょっと大きいので値段もちょっと高い。形もちょっと変わっているが中はちゃんと空洞になっている。バターっ気は薄かったが塩気はたっぷり。 うまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
メロン白あんパン:アンクル 2022/12/292022/12/28 cwht コメントをする メロン白あんパンアンクル:155円 神戸発祥と言われている白あんのメロンパン。神戸でやっと食えた。まあ、どこで食っても中身は同じ。パン生地がちゃんとメロンパンのガワがついててらしかった。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
梅パイ:アンクル 2022/12/292022/12/28 cwht コメントをする 梅パイアンクル:210円 この店で数少ない200円越えの商品。あまり意識はしてなかったがレジのおばちゃんに確認された。その値段の原因は中の梅。めちゃめちゃ甘く煮てある。しかも種ごと。これたぶん手間かかってるやろなあ。甘くてほんのり酸味もあって、またパイもサクサクでおいしい。 あまパン度:**** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote