
営業時間・7:00-19:00
定休日・日曜、祝日
コード決済可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
面している通りで言えば明石市道明石中央45号線、国道2号線からは大明石町2丁目西交差点を北へ。明石駅のだいぶ西側になる。
意外と老舗感があって、庶民的なラインナップ。
品揃えは30程度、価格帯は200円前後。
Bäckerei Apfel
営業時間・11:00-18:00
定休日・火曜、水曜、金曜
駐車場有
https://www.instagram.com/apfel5656/
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:4
キャラぱん:0
山陽電鉄西新町駅東、国道2号線西新町駅前交差点から西国街道を北へ少し。
店内はかなり狭く、コロナ禍でなくても2人が限界(入店制限1組)。
対面販売でショーケースの中は10ちょっとくらい。ほぼハード系が占める。
価格帯は300円前後とかなりお高め。
その分パンは高品質だ。
dans marché
※明石市を中心に11店舗を展開
・本店
営業時間・7:00-13:00
山陽電鉄西新町駅西。
本社は主に前日の売れ残りを安値で販売している。
午前中にはほぼ売り切れる模様。
・明石店
営業時間・7:00-21:00(日曜、祝日-20:00)
定休日・不定休
イートイン可
JR明石駅ピオレ明石東館1F。
・西明石店
・JR魚住店
・新長田店
・地下鉄三宮店
・舞子店
・わかば店
・朝霧台店
・西神店
・大久保北店
・大丸梅田店(テナント撤退)
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
明石市を中心に駅構内や駅周辺の好立地なテナント、人口密集地の郊外型店舗などがある。
さしずめ京都で言えば進々堂や志津屋みたいな感じだろうか。
毎月新作が販売され、地元産食材を使った商品もある。
あられちゃん
naoto.pan:170円
チャバッタの中にあられ糖とバターが入っているそうな。
もっちりした感じと甘みが最高。
ネーミングで買って期待してなかったけどこれはスマッシュヒット。
あまパン度:****
ごろごろ牛肉のカレーパン
naoto.pan:260円
この寒さでは焼きたても秒で冷める。
パン生地がもっちりしていてほんのり甘め。
カレーは文字通り牛肉ごろごろ。
スパイシーさはあまりなくフルーティ。
うまパン度:***
モーンデニッシュ
パネーナ谷6店:380円
モーンプルンダー。なかなか置いてるとこがない。まだ京都で買ったことないな。
デニッシュ生地は締まってて硬めだが、ケシの実やらクルミやらいっぱい入っててうまい。
グレーズの甘みもプラスされていい感じ。
★5の条件にはちょっと届かないが気持ちは4.8くらい。
あまパン度:****
シナモンロール
パネーナ谷6店:340円
水平方向のシナモンロール。
この白いのシナモンの何かかなと思ったらクリームチーズ。なんと贅沢な。
中にはクルミもたっぷり。デニッシュ生地もうまい。
シナモンはそれらに若干隠れ気味だが食後の口の中は一時間ほどめっちゃシナモン。
ちょっとお高いがこれだけうまけりゃ大満足。
あまパン度:****