Lapin

営業時間・7:00-19:00
定休日・
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
JR唐崎駅北、駅から程近い。
兎年一発目がラパン(フランス語でウサギ)てマジでたまたまなんで。
左の棟が売場、右の棟がイートインスペースになっていて、カフェ営業もしている模様。
おしゃれな外観に似合わず、ラインナップは老舗感満載。
品揃えは30から40、価格帯は200円以下がほとんどとリーズナブル。
カステラパン
天狗堂海野製パン所:380円
ショーケースの左側にでーんと鎮座している。一袋に三つ入っている。
パンというよりクッキーに近い。カントリーマアムのような食感だ。
もうちょっと形で遊んでもいいのに。
あまパン度:***
ピスタチオクロワッサンダマンド
志津屋京阪三条店:280円
なんかいろいろブームっぽいピスタチオ。
しかし中に入っているのはチーズクリームとベリージャムで、ピスタチオが若干行方不明。
そこはピスタチオクリームとかやろ。
まあそこそこおいしかったからええか。
あまパン度:***
干支パン うさぎ(2023)
志津屋京阪三条店:240円
新年恒例の干支パン。
若干ミッフィーくさいウサギ。
こういう白い動物はつくりやすいやろね。
中はたぶんミルククリーム。サ〇リオには黙っておこう。
サンリオ全然関係なかった(汗
キャラぱん度:***