ベビーバター:nao

ぱぱんアワード2023受賞

ベビーバター:nao

ベビーバター(小)
nao:140円(外税)

大の方は確かロールパンみたいな形だった。
生地はしっとりしていてかなり甘め。
バターもかなり効いていてうまい。
地味なパンだけに文章でなかなか伝わらないが、今年のアワード候補最有力。

あまパン度:*****

ラロッタベーカリー

La Lotta Bakery

ラロッタベーカリー

営業時間・12:00-19:00
定休日・月曜、火曜、水曜、金曜
日曜営業

https://www.instagram.com/maru.lotta/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

南京町の南京西路を西から入ってすぐの通りというか路地を北へ、商店街の方向へ行くと中ほどにある。
佇まいはなかなかお洒落な感じで店内も広く、照明は暗めだが雰囲気がとてもいい。
これイートインやったらいいのになあ。
手指消毒は扉の取っ手にかかってるタイプ(初めて見たわ)。
訪問時、品揃えはあまりなく、あったとしても20くらいだろうか。
価格帯は200円から300円が中心。
イートインやったらいいのになあ(2回目)。

:メニュー
あまパン


うまパン
カルツォーネ:ラロッタベーカリー

まじパン
四つ葉バターロール:ラロッタベーカリー

キャラぱん

パンやきどころRIKI

パンやきどころRIKI

パンやきどころRIKI
パンやきどころRIKI

営業時間・8:00-18:00
定休日・火曜、水曜
日曜営業

https://www.instagram.com/panyakidokoro_riki/

パンやきどころRIKI

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

南京町の西、西安門から元町パークロードを南へ。
神戸屈指の人気店のようで、訪問時には20人以上が並んでいた(本来なら諦めている)。
店内は狭いが一応定員は6名ほど。
パンは左右の棚にぎっしり。50以上はあるだろう。
価格帯は200円から300円が中心。
ハード系やフルーツを使ったメニューが多い。

:メニュー
あまパン
クリームパン:パンやきどころRIKIドライストロベリーとホワイトチョコのバトン:パンやきどころRIKI

うまパン


まじパン
角食:パンやきどころRIKI

キャラぱん

Boulangerie La Lune

ラ リュンヌ

Boulangerie La Lune

営業時間・10:00-18:00
定休日・水曜、木曜、金曜
コード決済可
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

タワーロード栄町通4交差点を北へ、走水通を西に入ってすぐ。ちょっとわかりにくい。
店内は広く、パン以外にもテイクアウトメニューがある。
品揃えは30くらい、価格帯は200円前後が中心。
この自動ドア、昔違う店で結局開かなくて往生したっけ。

:メニュー
あまパン
ショコラブラン:ラリュンヌ

うまパン


まじパン
クロワッサン:ラリュンヌ

キャラぱん

Nao

Nao

nao

営業時間・8:00-18:00
定休日・水曜、日曜

若菜神戸駅線、JR元町駅と阪急花隈駅のちょうど真ん中くらい。花隈公園に近い。
湊町から移転してきたらしい。食パンが有名な店だそうだ。
店内はゆったり広く、中央のテーブルと右手にパンが並ぶ。
品揃えは30から40、価格帯は200円前後が中心。
ハード系多めかな。

:メニュー
あまパン
ベビーバター:naoアーモンドクロワッサン:nao

うまパン


まじパン


キャラぱん