
オムそばドッグ
ウインドベル:290円
久々に行ったらどえらいもんが置いてある。すげえなこのボリューム。
オムそばというより玉子焼きの中に焼きそばがあるような感じ。
このご時世に贅沢な。もちろん腹いっぱい。
うまパン度:***
オムそばドッグ
ウインドベル:290円
久々に行ったらどえらいもんが置いてある。すげえなこのボリューム。
オムそばというより玉子焼きの中に焼きそばがあるような感じ。
このご時世に贅沢な。もちろん腹いっぱい。
うまパン度:***
めんたいこチーズ
ガロパン:190円
チーズで見えないが切り込みがあってそこにもめんたいこペーストが塗られている。
ここはパンは基本ソフトフランスっぽい感じなのかな。硬いがもっちりしている。
めんたいこはしっかり辛め。
うまパン度:***
Boulangerie Galopain
営業時間・8:00-17:30
定休日・日曜、月曜
ポイントカード有
https://www.instagram.com/galopainkyoto/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
堀川北山の南西角。
オーナーはフランス出身とか。
店内は広く、奥にカウンターがあるようだがイートインの案内は見当たらない。
品揃えは20から30程度、価格帯は200円前後。
ラインナップを見る限り割と日本風だ。
ブリオッシュシュクレ
ブーランジェオクダ高島屋洛西店:190円(外税)
めっちゃ分厚いブリオッシュ。
この値段でええの、とちょっとびっくりした。
風味もしっかりあるし、もうちょっと生地がしっとりしていれば星4だった。
あまパン度:***
カステラとラム酒漬けレーズンのスイートブリオッシュ
マリーフランス北山店:270円(外税)
カステラはこのパンの縁の部分に隠れている。
レーズンもこれまたたっぷり。
残り1/3ほど食べたところでトンビにさらわれた。
あいつら、京都から絶滅させてやる。
あまパン度:***
タマゴサラダとベーコンとブロッコリーのタルティーヌ
マリーフランス北山店:370円(外税)
よりによってこの日は長い名前のパンを二つも買ったので覚えきれん。間違ってたらごめんね。
この角材ベーコンとブロッコリーの下はちょっとびっくりするくらいのスクランブルエッグ。
味付けがちょっとシンプル過ぎるかな。
うまパン度:***