
バレンタインショコラ
ペンギンベーカリー京都西京極店:280円
バレンタインもの。
確かハートの形だったはずだが、撮り方が悪かったかな。
チョコクリームが入っていたはずだが、量はかなり少なかった。
他にもバレンタインものがたくさんあったが、ハズレ引いたかな。
あまパン度:**
バレンタインショコラ
ペンギンベーカリー京都西京極店:280円
バレンタインもの。
確かハートの形だったはずだが、撮り方が悪かったかな。
チョコクリームが入っていたはずだが、量はかなり少なかった。
他にもバレンタインものがたくさんあったが、ハズレ引いたかな。
あまパン度:**
恵方巻 スモークサーモンサラダ
志津屋祇園四条店:600円
海苔巻きじゃなくて薄焼き卵巻きの恵方巻パン。
形が変わっただけでサンドイッチと何ら変わりない。
彩もいいしサラダ感もある。
でも恵方巻やから切ったらあかんやろw
うまパン度:***
カンパーニュ(ハーフ)
ならまちパン工房okage:360円
実はカンパーニュを単体で食べるのはほぼ初めてだったりする。
クラストはかなり硬めだが、クラムはほどほどにもっちり。
さすがバターやマーガリンがよく合う。
風味もかなり濃いと思う。
まじパン度:***
豆乳クリームパン
パン工房元:230円(外税)
ぶっちゃけると、そんなに期待していなかったが、かなりうまい。
豆乳の風味もしっかりあるし、甘みは若干抑えてあるし、何よりパンの端までクリームたっぷり。
あんまり数食べてないけど豆乳クリームパンではナンバーワン。
あまパン度:***
イギリス食パン
あしながおじさん:292円
もっちりしていて甘味よりも塩味のほうがやや強い。
バターやマーガリンによく合う。
トーストすると耳がパリパリになるやつ。
余談だが、パンナイフで切ってて指も5枚切りにしてしまった。
まじパン度:***
コロスケ
あしながおじさん:178円
コロッケが開きみたいな感じで埋もれている。
なかなか面白い造形。
ポップにハンバーグって書いてあったけどハンバーグバージョンもあるんかな。
コロッケうまかった。
うまパン度:***