
ハムカツ
マンハッタン:270円
このケチャップ、もしかして私が愛する2ビル地下のレッドリバーのオムライス(閉店してた。。。)にかかってたやつに似てるな。
ハムカツはけっこうサクサクしてておいしい。
千切りキャベツと、パセリ乗ってたんか。
後味がなんか妙にうまい。
うまパン度:***
ハムカツ
マンハッタン:270円
このケチャップ、もしかして私が愛する2ビル地下のレッドリバーのオムライス(閉店してた。。。)にかかってたやつに似てるな。
ハムカツはけっこうサクサクしてておいしい。
千切りキャベツと、パセリ乗ってたんか。
後味がなんか妙にうまい。
うまパン度:***
黒糖レーズンサブレ
マンハッタン:280円
ごぶさたマンハッタン。土日限定品。
サブレというとクッキーみたいだが、くにゃっとしたデニッシュみたいな感じ。
シナモンロールによくある生地もこんな感じかな。
黒糖の風味がたっぷり。
あまパン度:***
明太クリームチーズポテト
ベーカリークロレ:260円(外税)
明太フィリングとクリームチーズ、ポテトはどこにあるのかと思いきや久々まるごと。
生地ももっちりでうまい。
普通こういうのは具材2つくらいなんやろうけど、3つですごい贅沢な気分。
うまパン度:***
ぱぱんアワード2024受賞
本気のジャムパン
じゃがぱん:200円
姫路とジャムはあまり結びつきを感じないが、ジャムパンを扱っている店が多いようだ。
どれだけ本気なのだろうと思って買ってみたが、ちょっとびっくりした。
手作りなのはともかく、インスタを見るに、週替わりでジャムが替わっているようなのだ。
逆算するとおそらくこれは不知火(デコポン)のジャム、というかマーマレード。
量も満足できるレベルで入っているし、その本気度を思い知らされた。
今後の期待をこめて。
あまパン度:*****
クリームパン
じゃがぱん:200円
パンが店名にあるとややこしいなw
この店は営業時間をランチタイムに合わせてあるので焼きたてが食べられる確率が高い。
カレーパンも焼きたてだったが、つい今食べてきたとこやねん。
今季2度目の焼きたてクリームパン、ふわとろのクリームでうまい。
量も申し分なし。
あまパン度:***
じゃがぱん
じゃがぱん:150円
たぶんあるだろうなと思っていた。
しかし店名を冠したメニューにしてはいささかインパクトに欠ける。
以前に小さいじゃがいもがまるごと入ったパンがあったが、それくらいのインパクトが欲しい。
これはこれで置いといて、じゃがぱん(アニキ)みたいな感じでそんなパンをつくってほしい。
来年また来る(たぶん)。
うまパン度:**
ヘーゼルナッツショコラ
ボングール姫路南店:280円
ヘーゼルナッツはペーストだった。乗ってるのはクルミやんな。
クルミショコラでもええやん。めっちゃ乗ってるし。
これはこれでうまいけど。
あまパン度:***
味わいカレーパン
ボングール姫路南店:200円
5分待てば揚げたてが買えるようだ。これは待たなくても揚げたてだった。
生地はもっちり、カレーは甘めでなかなかおいしい。
具材もちゃんと主張している。
価格も手ごろなので買う価値あり。
うまパン度:***