いそべっち:石窯パン工房マナレイア

いそべっち:石窯パン工房マナレイア

いそべっち
石窯パン工房マナレイア飾磨店:260円

名前に惹かれて買ったが、出してみてびっくり。
紙袋の中にすっかり隠れていたので、なんでこんなインパクトのある商品を隠して陳列するかなあ、もったいない。
磯辺揚げがモチーフで、中にはちくわとカマンベールチーズ。
揚げ物なので当日中に食べないと油が回るからと食べたが、もう腹いっぱい。
星はつけないがこれは食べる価値あり。

うまパン度:***

季節のジャム:石窯パン工房マナレイア

季節のジャム:石窯パン工房マナレイア

季節のジャム(いちご)
石窯パン工房マナレイア飾磨店:220円

どうも姫路はジャムパンに力が入っているようで、この日回った4店舗中3店舗で扱いがあった(1店舗はインスタで確認)。
ここは季節でジャムが変わるようで、この時期はやはりイチゴか。
プリザーブドタイプでちょっと見えてるのがいいね。

あまパン度:***

ベーカリークロレ

Bakery Couleur

ベーカリークロレ

営業時間・10:00-18:00
定休日・火曜、水曜
日曜営業
駐車場有

https://www.instagram.com/bakerycouleur/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

姫路の辻井というところ、辻井8丁目交差点西。
スーパーが近くにあって、飲食店舗などが点在する地域。
入ってすぐカウンターがあってパンが並んでいる。
品揃えは30程度、価格帯は200円から300円が中心。
非常に丁寧な接客だったが、体力が限界だったのでろくな受け答えができなかった(すいません)。

:メニュー
あまパン


うまパン
明太クリームチーズポテト:ベーカリークロレ新タマネギのゴマ塩フランス:ベーカリークロレ

まじパン


キャラぱん

じゃがぱん

じゃがぱん

じゃがぱん

営業時間・11:00-18:00
定休日・月曜、火曜
日曜営業
コード決済可
イートイン可

https://zyagapann.jimdosite.com/

https://www.instagram.com/zyagapann/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR姫路駅南、外堀川の一ノ切橋の西すぐのマンションの一階。
入り口が奥まっているかつ外からパンが見えないのでわかりにくい。が、立地的にはいい。
店内は狭めだが店外にフリースペースが設けられていて、そこでパンが食べられるようだ。
品揃えは20程度、価格帯は200円前後が中心。
ジャムパンはおすすめ(屋号じゃむぱんにしたらええのに)。

:メニュー
あまパン
クリームパン:じゃがぱん本気のジャムパン:じゃがぱんあんことクリームチーズ:じゃがぱん本気のジャムパン(ゆず):じゃがぱん

うまパン
じゃがぱん:じゃがぱんしいたけとかぶのぱん:じゃがぱんだいこんとベーコンのエピ:じゃがぱん

まじパン


キャラぱん

ボングール

Bongoul

・ボングール田寺本店

ボングール田寺本店

兵庫県道414号線田寺3丁目交差点を414号線から外れてそのまま北へ。
営業時間・7:00-18:00
定休日・火曜、水曜
日曜営業
コード決済可

・ボングール姫路南店

ボングール姫路南店

市役所北通り栗山交差点北西。
営業時間・7:00-18:00
定休日・火曜、水曜
日曜営業
駐車場有
コード決済可

https://bongoul.hp.peraichi.com/

https://www.instagram.com/bongoul1986/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

姫路市内に2店舗。
店舗規模はそれほど広くはないがラインナップは充実。
品揃えは40以上、価格帯は200円から300円が中心。
季節のメニューから定番物まで普段使いには優秀だ。

:メニュー
あまパン
ヘーゼルナッツショコラ:ボングール姫路南店天下一かのこ:ボングール田寺本店

うまパン
味わいカレーパン:ボングール姫路南店

まじパン


キャラぱん

石窯パン工房マナレイア

・石窯パン工房マナレイア飾磨店

山陽電鉄飾磨駅西、津田細江橋東交差点北東。
営業時間・8:00-19:00
定休日・年始
日曜営業
イートイン可
駐車場有
コード決済可

・石窯パン工房マナレイア野口店

・石窯パン工房マナレイア神戸ジェームス山店

http://www.manarhea.com/

石窯パン工房マナレイア

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

岡野食品グループのブランドで、姫路を中心に兵庫県内で3店舗。
郊外型の広い店舗で、駐車場もゆったり。
品揃えも40以上で豊富、石窯が売りのようだ。
価格帯は200円から300円が中心。

:メニュー
あまパン
王様のクリームパン:石窯パン工房マナレイア飾磨店季節のジャム(いちご):石窯パン工房マナレイア飾磨店

うまパン
いそべっち:石窯パン工房マナレイア飾磨店

まじパン


キャラぱん