ブロッドン

BRØDON

ブロッドン近鉄生駒店
ブロッドン近鉄生駒店
ブロッドン奈良店
ブロッドン奈良店

※奈良を中心に近鉄百貨店内にある

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

近鉄百貨店がアンデルセングループと組んで四日市に店舗を出したのが2016年。
しかしどうもそれ以外に店舗を展開した様子がなく、近年になってあべのハルカスにオープンしたが、他は奈良に数店舗あるだけのようだ。
ちょっと謎である。当然私も今まで知らなかった。
石窯ベーカリーを売りにしており、デパ地下でも石窯で焼いているようで、その辺りの設備投資がネックになっているのかもしれない(知らんけど
デパ地下らしく品揃えは豊富で、50、60はあったように思う(生駒店)。
価格帯は200円前後が中心。今後広げていくのだろうか。

:メニュー
あまパン
石窯ミルクフランス:ブロッドン近鉄生駒店りんごのマンデルシュトレン:ブロッドン近鉄生駒店

うまパン

まじパン

キャラぱん

ブーランジェリーハンナ

hanna

営業時間・8:00-18:00
定休日・月曜、火曜
日曜営業
イートイン可
コード決済可

http://www.ikoma-hanna.com/

https://www.instagram.com/boulangerie_hanna

ブーランジェリーハンナ

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪奈道路生駒ICから俵口小明線という道に入って東へ。小明池のほとりにある。
入り口は道に面してなく、建物の左手にあって、普通の家の玄関のドアになっている。
店内は広く、ずらっとパンが並んでいる。
品揃えは40以上、価格帯は200円前後。
ハードソフトバランスのいいメニューは申し分なし。

:メニュー
あまパン
焦がしバターのメロンパン:ブーランジェリーハンナ飛騨高原牛乳のクリームパン:ブーランジェリーハンナ

うまパン


まじパン
クロワッサン:ブーランジェリーハンナ

キャラぱん

ヘスティアベーカリー

HESTIA BAKERY

ヘスティアベーカリー

営業時間・7:00-16:00
定休日・日曜、月曜
駐車場有
コード決済可

https://www.instagram.com/hestiabakery_ikoma

ヘスティアベーカリー

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道168号線南田原町交差点から県道142号線へ入ってしばらく。
広い駐車場の奥に棟続きの大きな建物があって、その一番左。
入ってすぐにこれはもうかなりの人気店であることが推しはかられる。
店内は島型のテーブルもあってやや手狭だが、その分品揃えは40以上あるだろう。
価格帯は200円から300円が中心だが商品によっては安いものもある。
生駒パンの基幹的な店といっても過言ではないだろう。

:メニュー
あまパン
紅茶のパンペルデュ:ヘスティアベーカリークリストシュトーレン:ヘスティアベーカリー

うまパン
塩パン:ヘスティアベーカリー豚バラなすロング:ヘスティアベーカリー

まじパン


キャラぱん

くまのパン屋ウーフ

くまのパン屋ウーフ

くまのパン屋ウーフ

営業時間・7:00-18:00
定休日・水曜、木曜
日曜営業
イートイン可
駐車場有
コード決済可

http://kuma-no-panya.com/

https://www.instagram.com/kuma_no_panya_uf

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

近鉄生駒駅北、近鉄百貨店の西側の道を北上してほどなく。
学園前で10年以上営業の後に生駒へ引越ししたそうな。
店内は広くはないがイートイン席が4つほど、駐車場も斜め向かいにある。
品揃えは30程度、価格帯は200円前後が中心。
店名にもあるようにくまのパンと、やはり奈良だけにシカのパンがあって、イベントや季節ごとにいろいろ化けるそうな。
こういうキラーメニューがあると心強い。

:メニュー
あまパン
いちじくジャムパン:くまのパン屋ウーフ

うまパン
きのこのカレーパン:くまのパン屋ウーフ

まじパン


キャラぱん
真っ赤なお鼻のトナカイパン:くまのパン屋ウーフ