
ミルクキャラメルラスク
EDDY:130円
買いやすい価格設定のラスク。
しっかり味がついていてサクサク。
一口サイズで秒でなくなった。
あまパン度:★★

パリブータ
エニシスベーカリー学園前押熊店:150円(外税)
肉まんの具を入れたパンはよくあるが、春巻きの皮で巻いてある。
たったこれだけなのに食感が変わっておいしさ倍増。
皮一枚で星を稼ぐとは。
うまパン度:★★★

クロワッサン
パン工房西山荘別邸:216円
最近立て続けにおいしいクロワッサンを食べたのでハードルが上がっている。
ちょっとそのハードルにやられた感じ。
おいしいのはおいしいが食感や味わいにやや物足りなさを感じる。
まじパン度:★★

つのぱん
キャパトル登美ヶ丘店:180円
キャパトルを代表するような商品らしい。
ブレッツェルに似ていると言えば似ている。
しっかり締まった硬めの生地で味わい深い。
が、そんな飛びぬけておいしいものでもない。
まじパン度:★

紅ずわいがにのグラタンデニッシュ
キャパトル登美ヶ丘店:389円
これは買わなあかんやろ。
インパクトはあるがあとはグラタンのデニッシュ。
カニクリームコロッケの中身みたいな感じ。
ハサミばっかり並んでたけど他のパーツどうしたんかな。
うまパン度:★★

ほうれん草とベーコンのエピ
ヤマゾウベーカリー:270円
普段あまりエピは選ばないが、焼きたてかつ磯部揚げみたいな見た目がうまそうだったので買った。
見た目通り、ほうれん草の風味とベーコンの旨味が相まってうまかった。
パン生地もしっかりしてるし。
うまパン度:★★★