
とろけるフォンダンショコラ蒸し
FREDS CAFE梅田店:140円
地味においしいフレッズの蒸しパンシリーズ。
中のチョコクリームはよくある混ぜ物でごまかしてるやつじゃなく、本格的なチョコ。
ちょっとビターなのが嬉しい。
あまパン度:****

とろけるフォンダンショコラ蒸し
FREDS CAFE梅田店:140円
地味においしいフレッズの蒸しパンシリーズ。
中のチョコクリームはよくある混ぜ物でごまかしてるやつじゃなく、本格的なチョコ。
ちょっとビターなのが嬉しい。
あまパン度:****

苺ジャムバターサンド
cococoupe:120円
パンはフランスパンかな、ちょっと硬め。
バターとジャムが半々くらいにたっぷり。
ジャムは自家製かはわからないがちゃんとしてる。
たっぷり過ぎてはみ出て落ちること二回。
あまパン度:***
cococoupe
ココクープ

営業時間・7:00-19:00
定休日・月曜
セルフレジ設置


:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
阪急長岡天神駅南、天神通りを東に、イズミヤが見えたら南へ。学園通りではない。
以前、ベーカリー衣倉があった場所と同じ。屋号変更かどうかはわからないが、建物は新築のようだ。
横長の店で、入口は右手。
店内はやや狭いが不自由さはない。
品揃えは豊富で、価格帯は平均的より若干安め。
特筆すべきはレジで、切符の販売機のようにお金を入れるのだ。
長い間生きてきたがこんなレジは初めて見た。お釣りも出てくる。
衛生面ではいいと思う。お金って汚いしね。
うまパン
キャラぱん


くりのシュトーレン(ハーフ)
エトルタ:465円
今年もシュトーレンの季節がやってきた。
単価が高いので厳選して買いたい。
で一発目はここなんだが、確かにおいしいのはおいしいが、シュトーレンとしてはやや疑問だ。
あの圧縮したくにゃっとした食感を期待していたのだが、これは普通にパンだ。
シュトーレンに使われているマジパンではないような気がする。
中には栗とチョコチップだ。
マジパンを使ってないシュトーレンだとすればそれはそれなのだが、果たしてそれはシュトーレンなのかという疑問も湧いてくるわけで。
あまパン度:***


しょうがのラスク
ミルヴィラージュ:200円
大きめのラスク。
ショウガは欠片がストレートに入っていて、割とたっぷり混ざっている。
ラスクがあんまり乾燥していなかったのだが、これがデフォルトだろうか。
あまパン度:**
・もちもちあん
ミルヴィラージュ:160円
パンは普通のちょっと硬めの白パンだったので、あれ?と思ったら中に求肥が入っていた。
求肥とチョコが交互に入っている。
パンに付いている粉が飛ぶのがちょっと。スーツで食うもんじゃねえな。
あまパン度:***