デンデン

営業時間・7:00-19:00
定休日・水曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
三条商店街、神泉苑通の北東角。
広い店内にはいろんな種類のパンや焼き菓子が並んでいる。
かなりの品揃えだ。
価格帯は平均的だが買いやすい値段のものが多い。
まじパン
キャラぱん

生チョコ仕立てのスイートショコラ
パンドブルー堀川今出川店:105円
100円の安っぽさは微塵もない。
中はチョコクリームではなく、限りなく生チョコに近い。
しかもたっぷり。上に乗ってるのは生チョコだ。
あまパン度:****
pin de bleu
パンドブルー
・堀川今出川店

堀川今出川西、というか猪熊通の角。
営業時間・8:00-17:00
定休日・木曜
・太秦店

丸太町通、京福北野線常盤駅西。嵯峨野高校の向かい。
営業時間・7:00-17:00
定休日・木曜
※太秦店旧店舗情報

丸太町通、京福北野線常盤駅東、スーパーマツモトの西。
営業時間・7:00-19:00
定休日・木曜

http://www.pin-de-bleu.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
100円パンの店。京都に二店舗、姉妹店が名古屋にあるそうな。
大概安いものは見栄えがぱっとしないのだが、とてもそうは見えないパンが並ぶ。
このクオリティを100円でやられるとちょっと太刀打ちできない。
初見の時は客も商品もかなりの回転具合だった。
今出川通という京都屈指の激戦区で生き残るにはこれも一つの方法かもしれない。
まじパン
キャラぱん

クリームパン
さざなみベーカリー:100円
客観的にみればレベルの高いクリームパンだ。
クリームもふるふる系でおいしいし、価格も安い。
しかしもうこのレベルのクリームパンでは満足できない体になってしまったのだwすまん店主。
あまパン度:***
さざなみベーカリー

営業時間・8:00-18:30
定休日・日曜、第1、第3月曜
http://www.3373bakery.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
新町通は、今宮通と北大路通のちょうど中間あたり。
青い扉が目印だ。
やや狭い店内は棚とショーケースとテーブルにずらっとパンが並ぶ。
いろんな種類のパンがバランスよく置いてある。
リーズナブルな価格が購買意欲をさらに掻き立てることだろう。
うまパン
キャラぱん

アーモンドラスク
マンハッタン:225円
ラスクはそんなに硬くないが、カラメルでコーティングされたアーモンド層が硬い。
スライスアーモンドはラスクの表面が見えないくらいびっしり。
確かこんなお菓子あったなw
あまパン度:***