
プチクロワッサン
フォション高島屋京都店:120円(外税)
サクフワのクロワッサン。
小さいながらもバターはしっかり効いている。
さすがフォションと言っておこうか。
まじパン度:***


シナモンドーナツ
進々堂三条河原町店:126円
シナモンがとにかく効いている。
苦手な人には私のマヨネーズくらいたまらないだろう。
私もそんなに得意ではないが、これはおいしかった。
細かく織り込まれた生地が柔らかい。
あまパン度:***


ベーコン&柚子胡椒
進々堂三条河原町店:262円
三条河原町店、白川店限定商品。
ベーコンエピのバリエーションとみていい。
申し訳程度のベーコンと、柚子胡椒がちょろっと。柚子より胡椒のほうが効いていた。
一番目立っていたのはケシの実かもしれない。
硬いぞ。
うまパン度:**

カルピスバターフランス
志津屋三条店:140円
見た目と名前からして非常に甘そうな感じだが、甘くはない。
しかし食感と触った感じがすごくいい。
もちもちっとして、ほんのりとバターの風味もする。
普通のバターとは違う感じだ。
星はつけないが、ぜひ一度お勧めする。
まじパン度:***

パインとチーズのクルミパン
志津屋三条店:200円
パインとチーズとクルミまで入っている贅沢なパン。
チーズが一番多いかな。
味もばらばらにならずにちゃんとなっている。
しかしとんがりが痛い。
あまパン度:***
スコーン水族館
進々堂三条河原町店:74円
スコーンだから厳密に言えばお菓子なのだが一応載せておく。
イルカはイチゴ(目取れた)、エンゼルフィッシュはレモン(たぶん)、アザラシは砂糖だ。
誰かジオラマでもつくるか。
キャラぱん度:**



雑穀サンド人参サラダとカレーチキン
進々堂三条河原町店:315円
ニンジンの歯ごたえがハンパない。
ガリガリというかなんというか。
カレー風味のチキンフィリングもけっこうスパイシーだ。
うまパン度:***