
京風おもちあんぱん
志津屋京阪三条店:180円
珍しくこしあん。量は少ない。
中に求肥が入っている。
上のトッピングが過剰広告。
もうちょっと工夫せんとな。
あまパン度:**

しっとりチョコブラウニー
cookhouse bakery bar:180円(外税)
かまぼこ型のチョコブラウニー。
その名の通りしっとりしている。
チョコはそんなビターではなかったが甘ったるくもなかった。
スズメがねw
あまパン度:***

さっくりクリームクロワッサン
cookhouse阪急三番街店:160円(外税)
ぼうしパンみたいな形。
全体的に確かにさっくりしている。
クリームは濃い目でたっぷり。
甘さもたっぷり。
※初稿でブリオッシュと書いていたが訂正。しかしこれは明らかにクロワッサンではない。
あまパン度:***

プリン
ホーリーランド:150円
これに限ったことではないが、パンのネーミングは不思議だ。
厳密に言えばこれはプリンではない。プリンのようなパンだ。
中にプリンクリームみたいなのがあって、ホイップクリームもある。
カラメルは薄めで甘い。
あまパン度:***

アーモンドチョコのクロワッサン
リベルテ本店:210円(外税)
スライスアーモンドをビターチョコで固めたものが乗っている。
それほど甘くなくておいしい。
奥の方にちょっとだけクリームあり。
あまパン度:***

ブリオッシュリッチカスタード
FREDS CAFE梅田店:180円
よく見る形。
中にクリームが入っているが、せっかくのブリオッシュの風味がすっかり飛んでいる。
ここはシンプルにシュガーバターでも充分おいしいのだが。
まあ甘いからいいや。
あまパン度:***