
カシューナッツメロンパン
OUI:296円(外税)
カシューナッツを探していますw
中にあるかと思ったらどこにもなかった。
その代わり生地がめちゃめちゃうまかったので、もしかしたら練りこんである?
でもナッツは現物で入ってほしかったなあ。
あまパン度:★★

カシューナッツメロンパン
OUI:296円(外税)
カシューナッツを探していますw
中にあるかと思ったらどこにもなかった。
その代わり生地がめちゃめちゃうまかったので、もしかしたら練りこんである?
でもナッツは現物で入ってほしかったなあ。
あまパン度:★★



ガレット・デ・ロワ(1/6)
進々堂三条河原町店:520円
シュトーレンに負けず劣らずこれも相当な価格だ。
パリパリしておいしいがフランジパーヌはやや凡庸な風味。
ホールで買うと3000円オーバーか、ひええ。
あまパン度:★★

クリームパン
グリシーヌ:260円
パティスリーなので絶対にクリームはうまいはずと踏んで買った。
確かに濃厚でぷるぷるして一味違ううまさ。
パン生地もちょっとケーキ寄りっぽいふわっとした感じ。
あまパン度:★★★

シナモンアップルとホワイトチョコ
カノアベーカリー:300円
冬季限定もの。
めっちゃ甘いリンゴのドライフルーツかな、とホワイトチョコはチップ。
日を置いて食べたので生地がだいぶ締まっていたがうまかった。
あまパン度:★★

Wベルギーチョコレート
アマムダコタン京都:260円(外税)
うーん、ぬれリュスティックと被ってしまった。
ぬれてない以外はほぼいっしょ。
先にこっちを選んだんよね。
ビターチョコたっぷりでうまい。
あまパン度:★★

塩バターブリオッシュ
アマムダコタン京都:220円(外税)
これうまい。
ブリオッシュがしっとりし過ぎ(ぬれブリオッシュみたい)やけどうまい。
塩があんまり効いてない気がするけどうまい。
あまパン度:★★★

ぬれリュスティック(チョコ)
アマムダコタン京都:280円(外税)
噂の商品。ポップがよく見えなかった(乱視)のでチョコを買ってしまった。
確かに、中は焼き損ねたくらいに半生。
この食感はクセになるかも。
棒状にしたら食べやすくなりそうやけど無理かな。
あまパン度:★★