昭和レトロクリームサンド
一斤屋:110円
きなこクリームとチョコクリームがある。
クリームにコーンフレークが入っているらしく(ブログより)、食感がいい。
パンはふわっとしている。
これはきなこのほうがうまいな。
あまパン度:****
昭和レトロクリームサンド
一斤屋:110円
きなこクリームとチョコクリームがある。
クリームにコーンフレークが入っているらしく(ブログより)、食感がいい。
パンはふわっとしている。
これはきなこのほうがうまいな。
あまパン度:****

ヌスボイゲル
サースフェー:180円
ショップ記事でこの店とスイスがどうこうと書いたが、これがある辺りまんざらでもないようだ(オーストリアだけどね)。
生地はクッキーというか、クラッカーみたいな感じ。
中に砕いたクルミなどのフィリングがたっぷり。
シナモンもほんのり効いている。
なかなか見かける機会がないがもれなくおいしいのでぜひ。
あまパン度:****

ずんだあんdeあんロール
ポルボロン:70円
草津から持って帰ってきたから潰れてしまった。
パンの中にあんがあるのではなく、生地に挟まれてぐるっと巻いてある。
そういう意味のロールかな。
どこからかじってもあんが出てくる。
総量としては多いんじゃないかな。
あまパン度:***

イタリアンブリオッシュのメロンパン
パンドゥマルシェ:105円(外税)
ブリオッシュなのでふわっとしている。
生地が既にちょっと甘いのでどこを食べても甘い。
風味もいいし、小さいがこの値段ならかなりお買得。
あまパン度:****

シナモンアップル
クロワルース:150円
レジ横の冷蔵(?)ケースの中に置いてある。
ぐるっと巻いたデニッシュ生地に薄切りのコンポートが挟まっている。
シナモンも生地の間に挟まっているようで、食べる箇所で風味が違う。
グレーズもうちょっと控えめでもいいかも。
あまパン度:***