

チョコサバラン
パネッテリアオークラ:180円(外税)
サバランとは、ブリオッシュを使ったフランスの焼き菓子だそうな。
シロップを染み込ませてあり、上にいろいろとケーキっぽく飾りつけをする。
しかしこれはどうも形だけで、ブリオッシュではないしシロップも染み込んでない。
代わりに中にチョコクリームが入っている。
どっかに本物売ってないかな。
あまパン度:***


チョコサバラン
パネッテリアオークラ:180円(外税)
サバランとは、ブリオッシュを使ったフランスの焼き菓子だそうな。
シロップを染み込ませてあり、上にいろいろとケーキっぽく飾りつけをする。
しかしこれはどうも形だけで、ブリオッシュではないしシロップも染み込んでない。
代わりに中にチョコクリームが入っている。
どっかに本物売ってないかな。
あまパン度:***

ピーカンロール
dough:230円
ピーカンナッツという、ほぼクルミの実をふんだんに使ったシナモンロール。
ピーカンナッツロールというメニューで、某スタバにもあるそうな。
それにキャラメルソースががっちりとかかっている。
うまい。
あまパン度:****

しょうがのメロンパン
ブレッドハウスバンブー:100円
小ぶりなメロンパン。
しょうがはクッキー生地にたっぷり混ざっているが甘くておいしい。
そしてこのパン生地だが、未だかつてメロンパンでクッキー生地よりも中のパンの方がうまいのは食べたことがない。
よくある口の中の水分取られる系ではなく、逆にしっとりしている。
普通のメロンパンもそうなのだろうか。気になるところだ。
あまパン度:****

ラクール
雨の日も風の日も:80円
品名は二度確認して携帯にメモもしたが自信がない。
ハート型のブリオッシュだ。
あまり甘くないがバターはたっぷり。
ハートブレッドプロジェクトという売り上げの一部が寄付されるパンだ。
あまパン度:***