
シナモンラスク
ウインドベル:240円
レーズンが入ったラスク。
シナモンはそれほどでもない。
甘さも程よく、柔らかめで食べやすい。
あまパン度:***

クッキー塩キャラメル
サニーサイドベーカリー:136円
塩キャラメルっておいしいのね。
ざらっとした舌触りはもしかして塩なのだろうか。
生地もサクサクしてるし、塩キャラメルのふんだん具合もいい。
逆に言うと、どこのパン屋が作ってもこれはうまいかも。
あまパン度:****

ぺちゃんこクロワッサン
プラビダ:180円
なんとも思い切った発想だ。
ふっくらサクサクのクロワッサンをあえて潰してしまうとは。
アーモンド風味でけっこううまい。
歯ごたえのいいクロワッサンも珍しい。
あまパン度:****

フランスあんパン
プラビダ:160円
ちょうど焼きあがったところだったので捨て置くバカはいまい。
表面にびっしりとくっついているゴマがかなり効いている。
つぶあんだがあまり粒感はない。
パンはかたもっちり。
あまパン度:***


きなこあんパン
カフェオーソーレミーオベーカリー天満店:120円
アンパンに黄粉でもまぶしてあるのかと思ったらあんがきなこあんだった。
あんの量は少なく、更に求肥で底上げしてあるが、うまい。
こんなあん売ってんのかな。
あまパン度:***


幻の白いクリームチーズパン
カフェオーソーレミーオベーカリー天満店:150円
いつも山積みになっている幻のパンw
ないときはないのでやはり幻か。
クリームチーズは甘みと酸味がちょうどいい。
あまパン度:***

メキシコ
ベーカリー花岡:137円
メキシコは夜にパンと飲み物をとる習慣があるそうな。
そのときに食べられるパンは、砂糖のかかった甘いものが多く、日本のメロンパンみたいなパンが好まれているらしい。
たぶんそんなイメージからだと思うが、そんなに甘くはない。
パンはしっかり硬め。
あまパン度:**