トロペジェンヌ(ボジョレーバージョン):ル・シュクレ・クール

トロペジェンヌ(ボジョレーバージョン):ル・シュクレ・クール
トロペジェンヌ(ボジョレーバージョン)
ル・シュクレ・クール:360円

でかいトロペジェンヌだ。
上にはスライスアーモンドがこれでもかと散らしてある。
フェイスブックでわかったのだが、これはレギュラーのトロペジェンヌではなく、ボジョレー・ヌーボーの発売に乗っかった企画ものらしい。
中は普通のクリームではなく、洋ナシを赤ワインで煮込んだものが入っているのだ。
道理でなんかおかしいと思ったら。
もちろん、中のクリームもてんこもりだ。

あまパン度:***

ブルーパン:ラミデュパン

ブルーパン:ラミデュパンブルーパン:ラミデュパンブルーパン:ラミデュパン
ブルーパン
ラミデュパン期間限定店:500円

青い食べ物はそうそうない。見た目があまりおいしくないからだ。
青いパンもそうそうないだろう。
賞味期限が二週間ほどあって、パンというよりはパウンドケーキに近い。
推奨される食べ方があって、毎日5mmくらいに切って食べるというものだ。
日が経つにつれておいしさが増すらしい。
とりあえず一日目は青い部分が甘くておいしかった。
中にはレーズンなどいろいろ入っている。洋酒がかなり効いているので、弱い人は気を付けよう。

あまパン度:***

デニッシュドーナツ:志津屋

デニッシュドーナツ:志津屋
デニッシュドーナツ
志津屋三条店:110円

レーズン(またかw)入りのデニッシュ生地をドーナツに仕立てた。
これは志津屋の地味においしいシリーズに入れてもいいだろう。
あまりデニッシュ感はなかったが、ドーナツらしい油っ気と甘さがいい。
これも復活希望。

あまパン度:****