
丹波の黒豆
マンハッタン:150円
黒豆は中に入っている。
それほど量はないが、甘いしおいしい。
パンも甘くておいしい。
あまパン度:***

コルネット
アルションデリカフェ:180円
形はクロワッサンだが、クロワッサンではないようだ。
イタリアで食べられている大雑把なクロワッサンをコルネットというらしい。
これは中にオレンジマーマレードが入っている。
あまパン度:***

ボストック
アルションデリカフェ:150円
フランスパンをシロップにくぐらせてアーモンドを散らせてある。
ちょっと硬いところもあるが、シロップの浸かり具合がいい。
やや甘すぎ感もあるがお茶請けにはちょうどいい。
あまパン度:****

ちぎりパン
ニッシンベーカリー:130円(セールで105円)
もちっとしたパンに砂糖が上塗りしてある。
けっこう見かけるスタイルだ。
大きいかなと思ったがぺろりと平らげた。
ただ、手はベタベタ。
あまパン度:***

セサミブレッド(あずき&おさつ)
志津屋三条店:170円
外は白ゴマ、生地には黒ゴマ、中にはサツマイモと小豆が。
セサミブレッドと名がつくだけあって、ゴマの量は半端ない。
食物繊維もたっぷりだ。
あまパン度:***
トラディショナル:リベルテ
もちっとしたパンの中にいろんな具材が入っている。
あまパンは少なく、うまパンが多い。

レモンのレアチーズデニッシュ
ベーカリー柳月堂:180円
レモンのスライスが乗ったデニッシュ。
レアチーズの部分はなんかチューブ的なものから絞り出した感じ。
デニッシュはなんか折込みがぶ厚く、普通のパンみたい。
おいしかったけどね。
あまパン度:***