
丹波の黒豆
ツール・ド・フランス:147円
正月に食べるような黒豆がごろごろ入っている。
パンに黒豆はちょっと妙な感じだがうまい。
この店の具の入れ具合は容赦ないなw
あまパン度:***


瀬戸内レモンパン
サンエトワール大阪WTC店:140円
酸っぱいわけではなく、程よい酸味のレモンフィリングが中に入っている。
パン生地はふわふわでケーキに近い。
初夏に向けてさわやかなパンだ。
あまパン度:***

クロワッサンショコラアマンド
進々堂三条河原町店:210円
なんと贅沢なクロワッサンだろう。
チョコレートが中に入った上にアーモンドまで散らしてある。
上にはクッキー生地がかかっている。
クロワッサンでかいな。
あまパン度:***

アンバーメープル
進々堂三条河原町店:147円
メープルシロップにもいろいろ種類があって、アンバーというグレードを使ったものだろうたぶん。
それほど風味は強くなかったが、甘さはさすが。
地味だがなかなか。
あまパン度:***

モルトくるみ
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
なんでもカスカードで人気ナンバーワンだそうだ。
いつも真ん中のテーブルにずらーっと並んでいる。
まあ確かにおいしいし、私も胡桃は大好きだが、同じくらいおいしいクルミパンはたくさんあるし、ぶっちゃけそれほどでもない。
食べ応えには一票投じよう。
あまパン度:***

クイニーアマン
イオンベーカリー・パン工場:180円
丸っこいデニッシュ生地を甘く味付けしてある。むしろお菓子に近い。
三時のおやつに最適。コーヒーが進む進む。
ちょっと値段が高いかな。こんなもんかな。
あまパン度:***