
クローニュ
パネホマレッタ:320円
要するにコルネ。
クリームは後詰めタイプ。
このパイ生地がサックサクで細かい。
あまパン度:***

大仏あんぱん
シャトードール本店:280円(外税)
調べてみると、以前は別の店(閉店)で販売していたものが有名だったらしい。
引き継いだのかどうかは定かではないが、名前も見た目も同じである。
普通のあんぱんの優に倍はある。
朝食べたら昼飯いらんかった。
あんこクレイジーな方はぜひ。
あまパン度:***

ごまあんぱん
ぱん屋いーる:290円
ほぼ焼きたてだったのでふわっふわ。
ゴマは白黒全周にびっしり。なのでゴマ団子食べてるみたい。
あんこは甘さ控えめであずきがだいぶ死んでる(潰しているという意味ね)。
あまパン度:***

くるみとメープル
日々ムラカミ:250円
ミニバゲットとくるみとメープル。
これレトロかなあ、けっこう硬めでコクがあった。
くるみだけでなくメープルも生地の中にあったので、混ぜてから焼いたのか。
この値段でなかなか贅沢。
あまパン度:***

ほうじ茶香るもっちり黒豆ちぎりパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
値段のシールがなければ商品名はとても覚えきれない。
ほうじ茶はクリームになっていて、黒豆といっしょにあしらっているくらいの程度だが、
このちぎりパンのどれか一つにたっぷり入っている。
なんやそのギャンブル感w
あまパン度:***