
ゴリゴリのメロンパン
パン工房メリメロ:200円
巨大なざらめというか、小さい氷砂糖というか。
ガリガリじゃなくてゴリゴリなのね。
見た目だけではなくちゃんと風味もいい。
改めて見るとこの乗せ方容赦ないなw
あまパン度:***

ゴリゴリのメロンパン
パン工房メリメロ:200円
巨大なざらめというか、小さい氷砂糖というか。
ガリガリじゃなくてゴリゴリなのね。
見た目だけではなくちゃんと風味もいい。
改めて見るとこの乗せ方容赦ないなw
あまパン度:***

メロン白あんパン
アンクル:155円
神戸発祥と言われている白あんのメロンパン。神戸でやっと食えた。
まあ、どこで食っても中身は同じ。
パン生地がちゃんとメロンパンのガワがついててらしかった。
あまパン度:***

レーズンとくるみのシュトーレン(ミニ)
ダンマルシェ本店:1200円(外税)
シュトーレンとしてはかなり低価格。ミニでもけっこう大きい。
マジパンローマッセも入ってるし、王道でおいしい。
パウダーシュガーはなんか冷やっとしてたけどなんやろ。
あまパン度:****

あられちゃん
naoto.pan:170円
チャバッタの中にあられ糖とバターが入っているそうな。
もっちりした感じと甘みが最高。
ネーミングで買って期待してなかったけどこれはスマッシュヒット。
あまパン度:****

モーンデニッシュ
パネーナ谷6店:380円
モーンプルンダー。なかなか置いてるとこがない。まだ京都で買ったことないな。
デニッシュ生地は締まってて硬めだが、ケシの実やらクルミやらいっぱい入っててうまい。
グレーズの甘みもプラスされていい感じ。
★5の条件にはちょっと届かないが気持ちは4.8くらい。
あまパン度:****

シナモンロール
パネーナ谷6店:340円
水平方向のシナモンロール。
この白いのシナモンの何かかなと思ったらクリームチーズ。なんと贅沢な。
中にはクルミもたっぷり。デニッシュ生地もうまい。
シナモンはそれらに若干隠れ気味だが食後の口の中は一時間ほどめっちゃシナモン。
ちょっとお高いがこれだけうまけりゃ大満足。
あまパン度:****