

キャラメルあんバター
PAN bressing:230円(外税)
表面がキャラメリゼされたあんバター。
食感が変わって好印象。
上下に挟むタイプは珍しいね。
あまパン度:★★★

濃厚チョコスティック
小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税)
チョコレートが値上げして各社厳しい今年のバレンタイン。
言うほど濃厚ではなかったがまあ十分なチョコの量。
このチョコチップがけっこう重要。
あまパン度:★★

キャラメルナッツショコラ
志津屋京阪三条店:370円
最近の志津屋にしてはこのナッツの大盤振る舞いは珍しい。
キャラメルでかなりべとつくが、これはうまい。
このキャラメルナッツは他に流用できそうだ。
あまパン度:★★★

チョコバナナ(2025)
志津屋京阪三条店:230円
今年バージョンはチョコが不足気味(値段上がったしね)。
しかし散らしたチョコチップがなんとかカバー。
来年どうなるんやろ(バナナまるごと入れるしかないな)。
あまパン度:★★

ドゥーブルクレームフロマージュ
プラムシュライン:298円くらい(価格不明)
よく見ると上に薄っすら穴が開いているのがわかるが、かじるとここからクリームがむにゅっと(だいぶ)出てくる。
ホイップクリームとクリームチーズたっぷり。
生地は米粉パンらしくしっかり硬め。
うまいぞ。
あまパン度:★★★

クイニーアマン
エトワール:160円
体裁がちょっとクイニーアマンとは遠い。間違えたかな。
デニッシュ生地だが上のほうがちょっと固まっているだけ。
でもまあ、中にオレンジピールが入っていて結果よかった。
あまパン度:★★