
カピバラさん
Clover:130円
見えないこともない。
ただ、隣にいたアザラシがほぼ同じだったのでそれはどうかと。
中は棒チョコ。
大人が買うもんじゃないな。
キャラぱん度:**


サンタさん
小麦の郷ライフ伏見深草店:138円(外税)
よく見ればなかなかの造形。
いちご風味の帽子はひねってあるし、ヒゲはグレーズで甘い。
中にクリームが入っていたのは意外だった。
ぞんざいなイベントものかと思いきや、けっこううまかった。
キャラぱん度:****

ジャックスケリントン
プチシャンボール修学院店:135円
すっかり定着してしまったハロウィンのパン。
ああ、ナイトメアビフォークリスマスのキャラなのね。
メロンパンはかなり柔らかめ。
ディズニー大丈夫かなw
キャラぱん度:***

かたつむり
cookhouse阪急三番街店:180円(外税)
底にチョコが塗られている。足のとこね。足かあれ。
かたつむりくらいならパンで造形も簡単だと思うが、そうそう見ない。
もう一工夫欲しかった。
キャラぱん度:**


こいのぼり(かぼちゃ)(りんご)
サンエトワール南港店:162円
こういうのはタイミングがよくないと買えないのが玉に瑕。
かぼちゃのあんとりんごのコンポート入り。
丸いのは目と思ったが目はあるしなあ。
うろこのとげとげは意外に硬く、尾の方から食べると刺さるので注意。
キャラぱん度:***

こっこちゃん
志津屋京阪三条店:200円
今年一発目は干支パン。
造形的にはなかなかよくできている。
ちょっとわかりにくいが尻尾というか、尾の部分がいい。
中はミルククリームで、量は多くないがけっこううまい。
キャラぱん度:***