
オニオンペール
志津屋三条店:150円
タマネギとにっくきマヨネーズのコラボレーション。
まあ気にせず食べられた。
タマネギはそんなに形は残ってない。
うまパン度:**


バインミーサンド・ポーク焼肉
cookhouseホワイティ梅田店:440円
バインミーサンドというのを危うく見逃しかけた。
ベトナムでポピュラーなサンドイッチだそうだ。道理でパクチーなんか入ってると思ったら。
肉は塩味がやや強め。まあまあおいしい。
細切りのどっかで見たようなニンジンがごっそり入っている。
パンも食べやすいし具も食べやすい。
パクチーにはお気を付けのほどを(初パクチーだったが大丈夫だったな)。
うまパン度:***



フィッシュバーガー
志津屋三条店:250円
志津屋版フィレオフィッシュ。まああっちのよりは断然うまい。
何度も言うが、志津屋のバーガー系はパンがうまい。
白身魚のフライもコストがいいのかたっぷり入っている。そしてうまい。
これって前からあったっけな。
うまパン度:****


キーマカレー
カナリヤ(高槻):180円
見た目はそうでもなかったが、意外と食べ応えがある。
ブリッジ型のこの成形はやや食べにくいが、ミンチたっぷりのカレーがたっぷり。
上にはチーズもかかっていて香ばしい。
うまパン度:****


牛肉ゴロっと極旨カレーパン
レモンド:150円
カレーのような何か、ではなくて、中にカレーが入っているカレーパン。
牛肉も小さいながらもゴロゴロ入っている。
パン生地はもちもちでちょっと硬い。
うまパン度:****


焼そばパン
ヘンゼル:130円(外税)
焼そばが中に入っている焼そばパン。
個人的にはいらないが、紅ショウガまであしらうとはなかなか。
中に入れると量が少なくなりがちだがそうでもなかった。
うまパン度:***



4種の彩りミックス
FREDS CAFE梅田店:370円
チーズ、玉子、ハム、トンカツとよりどりみどりのミックスサンド。
ピースは小さいが食べ応えはある。
そういやエビカツでもあったな。
うまパン度:***