

パーネ・クッリ
PECK高島屋京都店:180円
カレーパンのことだ。イタリア語らしい。
残念ながら中は空洞が多い。
カレーは酸味が強く、ちょっと甘みがある。辛さはない。
生地はやたらもっちりもちもちだ。
うまパン度:***


パーネ・クッリ
PECK高島屋京都店:180円
カレーパンのことだ。イタリア語らしい。
残念ながら中は空洞が多い。
カレーは酸味が強く、ちょっと甘みがある。辛さはない。
生地はやたらもっちりもちもちだ。
うまパン度:***



国産チキンのミニサンド(トマトカレー)
FREDS CAFE梅田店:260円
チキンカツは端っこを引いてしまった。
それでもトマトカレーがなかなかいい。
相方の玉子とハムもなかなか。
うまパン度:***

旨辛チーズカレーのフォカッチャ
志津屋三条店:180円
長い。袋に入りきれないので二枚重ねになっていた。
カレーの風味はよい。
普通においしいが食べにくいのはいかんともしがたいところだ。
うまパン度:**

クロックマダム(チェダー&卵)
FREDS CAFE梅田店:170円
ムッシュはよく見かけるが、マダムは珍しい。
目玉焼き半分入りだが、ムッシュと違ってソースはないのでやや物足りない。
パンはやや硬め。
うまパン度:**



夏野菜サラダサンド
FREDS CAFE梅田店:290円
カボチャと枝豆が夏野菜っぽい。
しかしトマトとカボチャを合わせてあるので、これが合わない合わない。
コーンマヨのところに持っていきゃいいのに。
うまパン度:***



神戸牛すき焼きサンド
ルビアン阪神百貨店:560円
すき焼きと言うか、牛肉とタマネギだけだ。もっと言うなら、タマネギだ。
あまり毛色の変わったものはこれから買うのをやめようかと思うくらいだが、ブログのネタにはいいだろう。
まずくはないが、すき焼きはサンドイッチで食べるものではない。
うまパン度:**