
塩パン
パン屋motto:120円
塩気とバターっ気は申し分なかったが、底のガリガリがなかった。
あれば星4レベルだった。
キャラぱんばっかり見ていたので、このフォルムがもうかわいく見える。
うまパン度:***

塩パン
パン屋motto:120円
塩気とバターっ気は申し分なかったが、底のガリガリがなかった。
あれば星4レベルだった。
キャラぱんばっかり見ていたので、このフォルムがもうかわいく見える。
うまパン度:***

だしぱん
パン屋motto:100円
名前にひかれて買った。
確かに、ほんのりとかつおだしのような味がする。
ぱぱん的な評価としては低くなってしまうが、たぶんこれをベースにいろんなパンができていると思う。
うまパン度:**


ゴロッと角煮入り豚パン
志津屋京阪三条店:300円
ほぼ毎年出てくる豚パンシリーズ(タグ作るかな)。
見た目は非常に愛想がないが中は確かに角煮がゴロゴロ(写ってねえな)。
甘みもうまみもちょうどいい感じ。
つけとこか。
うまパン度:****



デニッシュカルネ
志津屋京阪三条店:270円
やっぱりこの生タマネギは最高に苦手だ。
晩飯食べるまで後味がずっと口の中に残っている。
タマネギがなければおいしいのだが、それではカルネとして成り立たない。
これだけは好き嫌いがはっきり出てしまうので申し訳ない。
うまパン度:***