
淡路産自凝雫塩パン
ル・パン神戸北野本店:324円
「おのころしずくしお」と読むらしい。
そしてうまい。今はなきセイジツベーカリーに次ぐうまさ。
塩の味が濃いがしょっぱくない。バターも濃厚。
うまパン度:★★★

焼き牛すじカレーパン
ル・パン神戸北野本店:324円
牛すじがごろごろ、4つくらい入ってたかな。
カレーは甘めなのにスパイシー。
牛すじ焼きカレーパンのほうが、牛すじ焼いてるみたいに見えるしね。
うまパン度:★★

アスパラベーコンデニッシュ
志津屋京阪三条店:290円
相変わらずくたくたのデニッシュだが、アスパラ一本とベーコンにマヨネーズ(一番少ないのを選んだw
まあまあ、組み合わせとしては申し分ない。
つくづくデニッシュがうまければ。
うまパン度:★★

帆立クリームコロッケパン
Boulangerie bottira:350円(外税)
コロッケが入っているのではなく、クリームコロッケの中身が入っている感じ。
前に似たようなのがあったな。
ホタテの風味が抜群でまさにクリームコロッケ。
このスタイル流行ってるんかな。
うまパン度:★★


ホットドッグ
和光堂製パン:350円
老舗のパン屋だがこれは比較的新しいメニュー。
このコッペパンがふわっふわでうまい。
ウインナーとピクルスとオニオン。マスタードは苦手だがあまり気にならなかった。
店頭のケースにもあるが、出来立てをぜひ。
うまパン度:★★★