
フランククッペ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
甘めのパンの真ん中に小ぶりのフランクフルト。
だいたい同じくらい(何がやw
味がしっかりついていて地味にうまい。
うまパン度:***

めんたいこフランス
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
パリパリのフランスパンに明太子フィリング。
量は確かに少ないが、味はしっかりついている。
100円パンなら上出来だろう。
うまパン度:***

エッグトースト
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
タマゴフィリングが乗っている。
卵のクラッシュ具合が低いが、これはこれでぼろぼろ落ちなくて済む。
トーストがサクサクでうまい。
うまパン度:***

クロワッサン
マルホベーカリータカラダ:130円
クロワッサンとして食べるとかなりスカを食らう。
ほぼ塩パンに近い。いや、塩パンだ。
これがまたうまい。
塩もバターもしっかり効いている。
かなりの曲者だ。
うまパン度:****

ハートのデニッシュピザ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
ハートが今一つどころかほぼ見えない。
具材も一通り乗ってるし、生地はサクサクでおいしいのだが。
もうちょっとハートっぽくしようや。
うまパン度:***

焼き和牛コロッケパン
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
中にコロッケが入っているのではなく、コロッケの具材が入っている。
パンが衣代わりというわけだ。
その具材が甘めでおいしい。
揚げてないので若干ヘルシー。
うまパン度:****

ごまとチーズの塩バターパン
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
塩パンに贅沢にもゴマとチーズ。
そのチーズがたっぷりでうまい。
塩もバターも効いている。ゴマもね。
パンはふんわりもちもち。
うまパン度:****

ふんわりちくわパン(明太子)
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
上に明太子ソースがかかっている。
ちくわパンは地味に外すことが多いのだが、これはパンもふんわりしておいしかった。
しかし未だに慣れんなあ、ちくわとパンて。
うまパン度:***



チーズもっちー/チョコもっちー
ソレイユ(甲子園):各40円(外税)
あちこちに出没するもっちーシリーズ。
この店はこの二種類だけだったので全部買った。
粘っこいもっちりさではなくちょっと硬めで締まった感じ。
そしてお手軽価格。
あまパン度:***
うまパン度:***