
チェダーチーズオニオン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
チェダーチーズとタマネギと商品名から落ちたベーコン。
具材の量的にはやはり落ちて正解かベーコン。
丸い形といい、硬めのパンといい、ほぼピザだ。
うまパン度:***

チェダーチーズオニオン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
チェダーチーズとタマネギと商品名から落ちたベーコン。
具材の量的にはやはり落ちて正解かベーコン。
丸い形といい、硬めのパンといい、ほぼピザだ。
うまパン度:***

だし巻き卵のサンドイッチ
しろはとベーカリー:200円
パンに挟む場合、このだし巻きの味付けがポイントになってくる。
甘さを排除するのか、甘めにするのか。
これはほんのり甘めだったが、辛子マヨネーズが入っていた。
ならば甘めではなく塩気のほうがよかったかも。
うまパン度:***

大山あらびきウインナーパン
ブルージュ洛北:190円
調べたら鳥取の方に大山ハムというのがあるんだが、そこのウインナーだろうか。
パンからはみ出す大きさだ。
ケチャップとチーズも乗っていてなかなか。
うまパン度:***

ピロシキ
ブレーメン:170円
パン屋のピロシキは往々にして揚げた肉まんのような感じだが、これは違う。
具材がたぶん自家製だ。
ピーマンが入っていたので個人的にはアレだが、なかなかの味。
熱々を食べてみたい。
うまパン度:***