
レモンあん蒸しパン
井上製パン:230円
これからの季節にぴったりだがレモンあんは初めて食べる。
思った以上に酸っぱく、甘さより上回っている感じ。
蒸しパンなのでしっとりもっちもち。
カバンの中に入れてたら全部くっついてしもた。
あまパン度:★★

レモンあん蒸しパン
井上製パン:230円
これからの季節にぴったりだがレモンあんは初めて食べる。
思った以上に酸っぱく、甘さより上回っている感じ。
蒸しパンなのでしっとりもっちもち。
カバンの中に入れてたら全部くっついてしもた。
あまパン度:★★

桜もちあんぱんブリオッシュ
Boulangerie bottira:350円(外税)
まあなんと豪華な。
ブリオッシュは塩ブリオッシュらしい。もう味覚の大渋滞w
道明寺粉が殺し過ぎなのでもうちょっと粒感があったほうがよさげかも。
あまパン度:★★

春の三食あんパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税)
まだまだ寒いがもう3月も半ばやで。せめてパンだけでも春っぽくということで。
餅かと思うほどもっちりした三食の生地。
最初に赤から食べてみたが、

なんと求肥とたぶん桜あん。
びっくりしたけど使い方もったいないなあw
残りは、

普通のつぶあんだったが緑のほうは生地がよもぎ。
なかなかどうして、ライフがたまに打つスマッシュヒットやな。
あまパン度:★★★