
私のあんぱん
ブルージュ洛北:130円
白パンのあんぱん。
黒ゴマのモノクロ感がよろしい。
食べやすい甘さと大きさ。
あまパン度:***

あんぱん善哉
パン工房橙:200円(外税)
仙太郎という全国的にも有名な和菓子屋のあんこが入っている。
確かに、そこらのあんぱんのあんことは格が違う。
パンは若干の塩気があって柔らかい。
さすがにこれはうまいわ。
あまパン度:****

黒豆あんぱん
ミヤコベーカリー:150円
最近あちこちで黒豆系のパンをよく見かける。
自分が好きなせいもあるだろうが、お正月以外にももっと黒豆を食べよう。
あんこはちょっとだけ入っている。
あまパン度:***

ミレットあんぱん(シナモン)
ロワゾーブルー:240円(外税)
ミレットは雑穀の意。
いろんな種類があり、こしあんと求肥が入っていた(シナモン以外は未確認)。
別に、普通においしいあんぱんだ。
あまパン度:***

フランスあんパン
マリーフランス北山店:160円(外税)
普通のあんパンみたいにはさすがにこの生地ではいかないようだ。
もっちりとしたフランスパン生地にそれでもめいっぱいのあんこ。
店名をあんこフランスとかにしたらええのに(無茶な
あまパン度:***