
しっとり紅茶のケーキ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
商品名に偽りなし。
しっとりしてるし、紅茶だし、ケーキだし。
意外と裏切られるのよね。
あまパン度:***

オレンジと紅茶のケーキデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
見た目はなんだが、うまい。
オレンジピールと紅茶の茶葉が生地に入っていて、二つとも風味がたっている。
クッキー生地の絡まったデニッシュのようで、食感はパンとクッキーの間くらい。
いや、見た目はあれだが、ほんまにうまい。
あまパン度:****

塩バターロールケーキ
ヤマダベーカリー:130円(外税)
週末限定、で安いのか売っているのかは不明。
ロールケーキのロールに挟まっているクリームが塩バターになっている。
こういう発想はなかった。
気温が高いとどろっとなりがちだがうまい。
これ飲み物のチョイスが難しいな。
あまパン度:****

ハワイアンバニラパウンド
マハロターキー:320円
あまりそういう感じはしないが、要冷蔵で賞味期限は当日。
そういえば冷蔵ケースに置いてあった。
しっとりした生地でずっしりしている。
風味もいいし、しっかり甘いが甘ったるくない。
ちょっと値は張るがなかなかおいしい。
あまパン度:****

シナモンとくるみのケーキ
FREDS CAFE梅田店:160円
いつもの蒸しパンよりは違ってやはりケーキっぽい。
上の方がやや硬めになっていて食感の違いがある。
クルミ以外に謎の塊があったがなんだろう。
あまパン度:***

とろけるチーズケーキ
カフェオーソーレミーオベーカリー:150円
ピンボケすまん。
太鼓饅頭みたいなチーズケーキ。
中にチーズクリームが入っているが、たぶん白いやつのあれだと思われ。
あまパン度:***

ネーブルオレンジケーキ
ウインドベル:140円
ネーブルオレンジは皮ごとスライスで3切れほど。
ぐるぐる巻きのシュガーグレイズはいらんかなと思うが、アクセントになっている。
ケーキ生地はふわふわで甘い。
あまパン度:***

紅茶のスフレケーキ
ウインドベル:130円
マフィンみたいな感じのスフレ。
マフィンとスフレって違うのか?
紅茶はリプトンだそうで、茶葉たっぷり。
風味はほんのり。あんまりきついのもね。
あまパン度:***