シュトーレン:オレノパン

シュトーレン:オレノパン

シュトーレン
オレノパン:1000円

チョコレートのシュトーレンはたぶん初めて。
どうかなと思ったがなかなかうまい。
なんか滋賀県てチョコレートのシュトーレンが多いような気がする。
この日訪問した他の店舗でも売っていた。
マジパンのあのうまみは薄れるが、ドライフルーツもたっぷりでこれはこれでよい。

あまパン度:****

X’masシュトーレン:ブルージュ洛北

X'masシュトーレン:ブルージュ洛北
X'masシュトーレン:ブルージュ洛北
X'masシュトーレン:ブルージュ洛北
X'masシュトーレン:ブルージュ洛北

X’masシュトーレン(小)
ブルージュ洛北:900円

今年はもうブルージュのシュトーレンを買うと決めていたので。
ハーフで手のひらサイズ。今年は特に割高になってるんちゃうかな。
マジパン少なめ、ナッツよりドライフルーツ多め、でもなんかうまい。
シュガーコーティングがなんかちょっと一味違う感じ。
暮れやなあ。

あまパン度:****

おばけマリトッツォ:志津屋

おばけマリトッツォ(カボチャ):志津屋

おばけマリトッツォ(カボチャ)

おばけマリトッツォ(チョコ):志津屋

おばけマリトッツォ(チョコ)

おばけマリトッツォ
志津屋三条店:250円

このマリトッツォは異議あり。
ブリオッシュ生地でないと体をなしてない。これはメロンパンサンドだ。
意匠としてはよくできている。
作る人はもっと遊んでもよし。

キャラぱん度:***

ブッシュドショコラ:小麦の郷

ブッシュドショコラ:小麦の郷

ブッシュドショコラ
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)

そういえば今年はまだクリスマスっぽいパンを買ってないと急いでライフへ。
でもキャラもんとか全然なかったよなあ。寂しいなあ今年は。
ブッシュドノエル風のチョコパン。チョコたっぷり。中にもあるよ。

あまパン度:***