サッカーボールメロンパン
志津屋三条店:170円
しばらく行かなかったらこんなのが出てた志津屋。
メロンパンにチョコレートを塗っただけだが、メロンパンが普通にうまい。
レギュラーのメロンパンともちょっと違う。
キャラぱん度:***
サッカーボールメロンパン
志津屋三条店:170円
しばらく行かなかったらこんなのが出てた志津屋。
メロンパンにチョコレートを塗っただけだが、メロンパンが普通にうまい。
レギュラーのメロンパンともちょっと違う。
キャラぱん度:***
シュトーレン
エッフェル稲荷店:1600円(外税)
まだあったシュトーレン。売れ残りかな。
かまぼこではなくて山型だ。
中にはナッツやドライフルーツがぎっしり。生地より多い割合だ。
値段がちょっと高いな。
あまパン度:***
星のクリスマスツリー
パン工場イオン洛南店:180円
店員さんが梱包に苦労していた。
チョコでコーティングされたツリーの中には生クリーム。
外側にくっついているのは砂糖の塊。氷砂糖とはちょっと違う。
しまった、みんないっしょに撮りゃよかった。
キャラぱん度:***
パン工場イオン洛南店:各180円(セット販売あり)
意外とこういう直接的なものがない。
そこはさすが大手スーパーのパン屋だ。
サンタさんの中はカスタードクリーム。かなり甘め。
トナカイさんの中はチョコクリーム。
鼻はシロップ漬けのチェリーだ。
おっさんでも二つ食べればお腹いっぱいだ。
キャラぱん度:***
ユーレシチュアーネ
パン工場イオン洛南店:200円
デンマークのクリスマスパン。
パンの上に星のマークが書いてあって、デニッシュ生地の中にはドライフルーツなど。
たかがイオンのパン屋と侮るなかれ。こんなパンも売ってるぞ。
あまパン度:***
マンデルシュトレン(ハーフ)
ブランジェリータカギ:1050円
マンデルはアーモンドの意。さすがタカギは本格的だ。値段もハーフでこれだもの。
しっかり硬めでシナモンシュガーのコーティングはがっちり。
なので食べやすくなっている。
あまパン度:***
サンタさんのしっとりクグロフ
cascadeゼスト御池店:280円(外税)
ほとんどケーキだ。
しっとりふわふわで、洋酒はそんなに効いてない。
そしてこの形は食べにくい。手で持って食べるものではない。
あまパン度:***