シュトーレン
ココキラリ:840円
おかんも大好きシュトーレンだ。
もう1サイズ大きいのも売っていた。アルミホイルに包まれていて手作り感満載である。
雪に見立てたパウダーシュガーの下にはシナモンシュガーがなかなかの甘さだ。
生地は圧縮されてなく、パンの感じを残している。
12月しか食べられないのがもったいない。
あまパン度:****
シュトーレン
ココキラリ:840円
おかんも大好きシュトーレンだ。
もう1サイズ大きいのも売っていた。アルミホイルに包まれていて手作り感満載である。
雪に見立てたパウダーシュガーの下にはシナモンシュガーがなかなかの甘さだ。
生地は圧縮されてなく、パンの感じを残している。
12月しか食べられないのがもったいない。
あまパン度:****
ショコラガレット・デ・ロワ
志津屋京阪三条店:170円
ガレット自体にそんなに味はついてない。
中のチョコクリームはなんか餡みたいでちょっとざらっとしている。
その舌触りがいい感じ。
あまパン度:***
クリスマス・スコーン
志津屋京阪三条店:170円
抹茶生地にホワイトチョコとクランベリーが練りこんであるらしい。
抹茶はあまり感じなかったが、ホワイトチョコはわかった。
スコーンってパンだったのね。
あまパン度:***
ハム&ザワークラウト
志津屋京阪三条店:380円
トースト三枚にハム、トマト、チーズ、レタス、ザワークラウトが豪華に挟まっている。
味付けはやや凡庸だがなかなかの食べ応えだ。
ザワークラウトがそんなに入ってなかったような気もする。
うまパン度:***
シュトーレン
ベーカリーバタバタ:1050円
ラグビーボール型のシュトーレン。
生地はぎっしり詰まっていて、ナッツ類やドライフルーツが入っている。
ナッツがけっこう入ってるかな。真ん中に大きなイチジクがあった。
今月いくつ食えるかなあ。
あまパン度:***
かぼちゃパイ
志津屋三条店:170円
志津屋のはかぼちゃの形。
かぼちゃクリームには白あんとクリームチーズが混ざっているそうな。
普通のカスタードも入ってたな。
パイはけっこうサクサクだった。
飾りは食えへんぞ。
あまパン度:***
パンプキン蒸し
FREDS CAFE梅田店:160円
あちこちでいろんなハロウィン絡みのパンが出ている。
これは実にわかりやすい。
ちゃんとカボチャも入ってるし、甘くておいしい。
あ、キャラぱんか。
キャラぱん度:***